fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 01:34

産卵セット開始

2日前の5月4日
遅ればせながら、たった4セットですが
産卵セットを組みました。

GWに色々作業、残りのペアリングと
産卵セットまず20セット
約60ブロックの菌糸瓶詰め
全て予定より、全く出来ていない状況です。

良いことも悪いこともありますが、
この1週間で約60ペア、130頭ほどオクを含め
購入していただきました。
御購入いただきました皆様大変ありがとう
ございます。
皆様の元でそれぞれ活躍してくれることを
願っています。

今期も600頭宣言していますが、正直育てた
その後を深く考えていませんでした。
100頭購入いただくのもかなり準備その他
大変でもちろん、600頭も購入いただける当て
もありません。
デカいの出すしかありません。
しかし、それが難しい~

またまた、良い事ばかりではなく、携帯に
引き続き、財布を無くしてしまいました。
クワガタを発送しようと、ヤマトのセンターに
最終の21:00直前に駆け込んだものの
財布が無い!!

発送をあきらめ、心あたりを当たっていくが
やはり無く、地元の警察へ・・・・・

それから、銀行、ゆうちょ、クレジットカードなど
を止め、夜中になってしまいました。

そんな中、落ち込んでいる時、携帯を無くした
記事を読んでくれたタケさんからTEL
またまた、大騒ぎしている時でしたが
何か、元気が出てきました。

こんなに苦労して菌糸代作っているのに
財布なくすなんて・・・
無くしてなければ菌糸なんか詰めず、既製品
買えるのに~
何て思っていると実家から、財布忘れてるぞ!!

っとTELが・・・
ほっとしました・・・

注文しているブロック以外は既成ボトル買う事に
します~

そして翌日、再度発送する箱を空け再度問題
無いか確認し、またヤマトへ航空便に間に合
うためには遠いセンターへ行くしかない!!
財布は持った!!
ヤマトセンターまでは約15Km

もう少しという時に、住所などのデータが入った
i Padがない!!

急遽、嫁に中継を依頼しやっとセーフそんな
こんなで大変な時間ロスの日々でした~

前置きが長くなりましたが、
予定より少ない4セットですが、取り敢えず
組みました。
P1010673 (450x338)

クマモンさん達と自分達で材を獲りに行き
更にカットしながら良くなさそうなやつは
惜しげもなく破棄し、厳選?してチョイス
したものです。
悪くても文句は言えません。
800ccボトルとの比較

P1010674 (450x338)

下に敷くマットは無添加で軽く発酵したマット

P1010675 (450x338)
芯はこの位、オオクワは全く芯が無いより
良いと思います。
硬さは私はやや硬めを好みますが、今回
まさにそんな感じでした。
P1010676 (450x338)
横から見た感じ。

P1010677 (450x338)
産卵セットはいつも、薄いマットにゴロンです。
植菌材はほとんどカビはきません。

P1010678 (450x338)
基本カットの再にはねるのですが、
切り口で判断できなかったのか混ざってました。

P1010679 (450x338)
カッターで削るとこんな感じ
十分使用可能なため使います。

P1010680 (450x338)

通常、植菌材にFe3プラスは使用しませんが
1本だけ試しに振ってみました。
daitouさんのブログでケースをエタノールで
消毒したとのことで、通常やりませんが
今回、第1弾ですので、やって悪い事は無い
のでケースもエタノールで拭きました。

P1010681 (450x338)
こんな感じです。

P1010682 (450x338)
最後にコバエ侵入防止、拡散防止のため
今日コインランドリーで沢山洗った
選択ネットをかぶせて終了です。

後は爆産を祈願するのみです。

P1010654 (700x526) (450x338)

ホペイ海南島 五指山 ♂74mm
今日のクワガタのコーナー!!





スポンサーサイト



category
未分類

おはようございます

大変なことが続いてますね。
でも肝心な財布は紛失ではなく良かったですね。

クワガタもお化け出そうですね。
期待してます。
爆産祈願!

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 06:31

おはようございます♪

財布見つかってよかったですね。
今時は、カード類など多数所持しているので、紛失すると手続きが大変なことになりますしね^^;

幼虫頑張って採って下さい!
600頭ブリード楽しみにしています(^^)

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 07:03
  • [edit]

お疲れ様です。
慌ただしくされてるようですが、財布は無くすと凹みますよね(汗)
自分は風邪をひいてしまい最悪なGWです。
ほとんどなにも作業もできてません!
まだ熱も引かないですが今日から仕事はスタートします(^_^;)
お互い無理しすぎないように頑張りましょう(笑)

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 07:23

セーフ!

お互い物忘れが進行しているようですね(笑)

寒い嵐をちょくちょく吹き荒らすのが原因ではないでしょうか?(笑)

幼虫取り頑張って下さい^ ^
そして取り忘れないように(笑)

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 07:42

おはようございます

カード等の再手続きが手間ですが、
とにかく財布が出てきて良かったですね^^

ヤマトセンターまで15キロですか、こちらも大変です。
私の所は自宅から徒歩1分にヤマトがありますがそれでも
集荷で発送しています(笑)

産卵セット爆産しますように^^

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 08:15

私の事、覚えてますか?

忘れていただいても結構ですwww

BS兄さんから指摘された事も原因の一つでしょうwww

指先を常に動かして病状進行防止に努めてくださいな。

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 11:45

郡部の鬼豚さん

本当に紛失でなくて良かったです。
日頃の行いが良いのでしょう(笑)

オバケ? 今逆の意味でのオバケ“極太の不全”
が沢山続いてうんざりです。
極太にしてはかなり大きいだけに残念です。

今期の爆産祈願ありがとうございます。

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 13:16

桑名鷹さん

おっしゃるとおり、今からカード関係の再発行
の手続きを沢山しないといけません。

完全な紛失より良いですが、すぐ色々止めたので
それなりに大変です。

幼虫とれないと始まらないので頑張ります。

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 13:19

OZさん

クワ作業で忙しいならまだしも
他のことで無駄な時間が多くもったいないGW
でした。
OZさんも早く元気にならないと大変ですよ!
私と数は変わらないでしょうから(笑)


  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 13:22

ブルースカイさん

お互いですか?
良かったです、私だけアルツの世界へ行ってなくて!!

今の流行は“あったかいんだから~”
なのでちょっと逆行しちゃってます~
これから、暑くなる季節に寒さを提供し続けますよ~

異常な位、寒がるブリーダーが居ますが
彼を凍死させるのが目的です。

そう言えば産卵セットに♀入れ忘れたかも(笑)

> 幼虫取り頑張って下さい^ ^
> そして取り忘れないように(笑)

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 13:28

gihunotakaさん

おかげ様で良かったです。

ヤマトの営業所は5分位のところにありますが
発送の場合少しでも虫の負担を少なくしたいので
夜は21時まで受け付けてくれる熊本のセンターに
持っていくことが多いです。
生き物なので気を使いますね!!

本来、4月までには終わらせたかったのですが
3月4月は忙しくて・・・

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 13:34

kobikobiさん

正直誰だかよく判りません。
kuwakobiさんだとしたら
すでに凍死されたか?
食中毒でぐったりしているはずですが・・

ブルスカさんは私と同じ症状だそうです(笑)

ひとつだけ言わせていただけましたら、
今回は物忘れの記事ではなく、産卵セットの記事ですから~

材が良さそうとか? 爆産して下さいとかでしょ(笑)

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 13:39

こんばんは

これから、怒涛の産卵セットが始まるんですかね?
600頭!尊敬致します(笑)

お身体に気を付けて頑張って下さいね!

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 18:04

こんばんは^ ^

いろいろと重なり大変でしたね〜💦
財布は見つかって良かったです。
材は太さも良い感じですね。
綺麗な材でたくさん産んでくれると思います。
私もそろそろ第1段のセット開始します。

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 19:16

今度は無事でよかったです!!

見つかってよかったですね~~!!
ただクレジットやら止めたもを戻すのが大変ですね~~!!
そろそろ採集もシーズンスタートです。

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 21:16
  • [edit]

こんばんは

携帯につづいて財布ですか!
あって良かったですね。

Kさんのたわ言を今回だけは真摯にどうぞ(笑)

  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 22:06

ぼちぼち症状が出始めたかな?

植菌材の記事は困りますよ!
また注文が増えたら大変な目にあいますので(笑)
来年は自分の分だけでいいですか?


  • 2015⁄05⁄07(Thu)
  • 22:32
  • [edit]

rokuoさん

産卵セットは沢山やりますが、一度にどれだけ割出し
できるか?と考えるとペース配分が難しいです。
600まずは幼虫1頭からですね!

  • 2015⁄05⁄08(Fri)
  • 02:03

mustarさん

まあ、大変な連休でした!

材は凄く良い感じでしたね!!

安心して1本投入ができる品質です。

  • 2015⁄05⁄08(Fri)
  • 02:05

HCにはまっている従業員さん

クレジットはカードが手元にとどくのに
2、3週間かかるようです。

この暖かさだとそろそろヒラタでしょうか?

  • 2015⁄05⁄08(Fri)
  • 02:07

Yuipapaさん

あって良かったです。
その前に実家をもう少しさがしてから
カードを止めれば良かったです。
財布がないと言うと親が心配するかな~
と思ってしまいました。

Kさんって誰でしょうか?(笑)

  • 2015⁄05⁄08(Fri)
  • 02:10

クマモンさん

来年は早く仕込まないといけませんね!

しかし、夏に材を確保しに行くのはつらいですね~
ミヤマ採集しながら、やりますか~

75UP獲れたらガソリン代浮きますよ!!

  • 2015⁄05⁄08(Fri)
  • 02:14

こんにちは。

激しい毎日ですね。(笑)
でも、サイフあって良かったですね。
産卵材もいい感じ、種親もすばらしい、爆産期待してます。

  • 2015⁄05⁄08(Fri)
  • 10:54

こんにちは

悪い時は、悪いことが続きますよね。神の悪戯なら勘弁してほしいもんです。
お互いオッサンですので気を閉めなくてはいけないかも(笑)。
幼虫採取きっと上手くいきますよ。
頑張ってください。
しかし600頭は凄いの一言です。(^o^)

  • 2015⁄05⁄08(Fri)
  • 12:36

こんにちは。

財布 良かったですね^^
我が家は男気の柔らか目で勝負です!!
齧って砕けろです(笑)
どうしても割り出し時の労力を考えてしまいます・・・(苦笑)

  • 2015⁄05⁄08(Fri)
  • 16:00

良かったですね~(#^.^#)

財布は不幸中の幸いでしたね~(^o^)
産卵セットは上手く行きすぎて、幼虫がトータル1000頭ほど・・・・期待してます~
(* ̄ー ̄)ニヤリ

  • 2015⁄05⁄09(Sat)
  • 00:04

myuくん

寒暖の差が激しい季節ですね~

ミュクンの菌糸詰めは順調ですか?
私はあとは神任せです。
種親と産卵材はもちろん注目していますよ!

  • 2015⁄05⁄09(Sat)
  • 00:56

カッコ良い〜

海南ホペイですね!笑
出品も上手いし、販路も多く感心致しております(マジ)。600頭?私の100頭忘れてませんか(笑)700頭頑張ってくださいね🙇
菌糸詰め手伝いけど実家の草刈り有るから無理だな〜笑
あ、そうそう昨夜も同じ店で某優秀職人工芸家と懇談してたら政治家と幹部スタッフらしき方々と遭遇しさました。でも、新人議員さんは居なかったよ(笑)
貴殿がメロメロの可愛い店長…あ、可愛い店員さんも居なかったよ笑

  • 2015⁄05⁄09(Sat)
  • 04:05

taxgoraさん

昨日は飲み会で失礼しました。

居なかったら残念でしたね~
きっと工芸家が一番残念がっていたのでは?

帰りに〇〇タクシーを呼ぼうと思ったら
データ消えたままなので・・・
飼育は順昌をちょっとだけで勘弁してください!

出品は面倒です、菌糸代くらいなんとか
したいけど、数が増えると大赤字なので・・・
今期はチャレンジですが、来期は適正な数へ
と思います。


  • 2015⁄05⁄09(Sat)
  • 08:20

田舎っぺさん

柔らか目ですか
過去に結構ぼろぼろになった経験があるので
若干硬めが好きですね!
硬すぎだと手が痛いですけど

取り敢えず、幼虫が採れるか?
が問題です。

  • 2015⁄05⁄09(Sat)
  • 08:31

つくしんぼさん

本当になくしていたら、免許、保険証など大変だったと
思います。
銀行のカード再発行にも免許か保険証は必要なので・・・

600といっても上手く幼虫が採れたらそうなるかも
ということですので・・・

  • 2015⁄05⁄09(Sat)
  • 08:37

まさやん

> 悪いことも続きますが、ちょっと健忘症の
> 進行が止まらないようです。
> 人の名前はほぼ覚えられないですね~
>
> 今回は若干でも環境を整えて600の
> 予定なのですが、それが進んでいないので
> 急がないとと思います。

  • 2015⁄05⁄09(Sat)
  • 08:38

こんばんは!

130頭を売り捌く
にいさんに敬服致します!

魅力的なクワガタだからこそ
買い手が存在するんですね!!

カワラ材もとても美味しそうな、、、
今度はクマモンさんに懇願します。

さて、アルツハイマーと
ライザップの関係性ですが、
今の所接点は非常に低いように考えています。

睡眠を沢山取ったら
健忘症も治りますよ笑

  • 2015⁄05⁄10(Sun)
  • 21:59

セーケンさん

半分は売ったというより、以前からお世話になっていて
山の上の小さな店でクワガタ売ってるおじさんに
飼育代にもならない価格で分けています。
オクでイベント用で出した方がいいのですが
昔から世話になっているので・・・それが大半です。

カワラ材は結構おいしかったです! 食ったんかい!!

結構幼虫がライザップしてたので自分も
負けてはいけないと・・・
私は意外と着やせしますが、実際腹がぽてっとしてます。

一度、見苦しい姿をさらして、1か月後に引き締めた
ところを見ていただくとかしないと
ダイエットをしないんじゃないか?と
そんな感じです。

  • 2015⁄05⁄11(Mon)
  • 00:26

こんにちは

色々大変でしたが財布が出てきて良かったですね。
財布と携帯だけは無くしたくないです。
噂には聞いてますが素晴らしいカワラ材ですね!
来年は是非頼みたいと思っていますw

  • 2015⁄05⁄11(Mon)
  • 09:37

daitouさん

ありがとうございます。
財布に免許、保険証など色々いれていたので
安心しました。
材はもちろん全て良いかは判りませんが
みんなで選んで持ち帰り、カットの段階で切って
悪かったものは贅沢にもポンポン捨てますので
特に早く出来上がったものは良い可能性が
高いです。
でも、普通に捨てた材でも十分産むと思います。

来年、販売用を作られるかどうかは判りませんが・・・










色々大変でしたが財布が出てきて良かったですね。
> 財布と携帯だけは無くしたくないです。
> 噂には聞いてますが素晴らしいカワラ材ですね!
> 来年は是非頼みたいと思っていますw

  • 2015⁄05⁄12(Tue)
  • 00:33

産卵セットの勉強に来ました。

マットにゴロンでもOKなんですね(汗)
ウチも自作のカワラ材作ったのですが、無事それに産んでくれると良いのですが・・・。とりあえずKLBのラインは30頭位取りたいのです。

  • 2018⁄02⁄04(Sun)
  • 01:06

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/78-4413c677

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: