fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 00:34

こっそり補強してました!

最近、びっくりするようなコラボや補強記事が
増えてきました。

私も数か月前に、久留米、能勢、川西の補強
記事を連続してアップしたため、

またか!

と思われるのが恥ずかしく公開せず、
2015のライン発表の時にと思ってましたが
まだまだ、ラインが決まらないため
追加補強分を報告します。

能勢に関しては昨年度YG×信玄のGH血統のみ
飼育し、今年は初めて純粋なYGを飼育し
GH血統の2年目も結果が付いて来ていないため
2015年度は能勢はYGのみにしようと思って
いましたが、

shimaさんとこで88.5位のが出たようだと
夏頃聞き、気になってはいました。

しかし、YGだけで手がいっぱいだからと自分に
知らんぷりをしていたのですが

川西のアウトラインが欲しくてshimaさんへ連絡
すると能勢で88mmUPが2頭羽化し、もっと
デカい蛹もあるとのこと。

そうなると心が動くんですよね~
病気です、が高いのは買えない!!

とにかく一番小さい81でいいですとお願いし
ましたが、82mmだったら、好みや良い♀が
選べるとのことで82mmにしました。

アウトラインの可能性とBergSpinneさんのGH
血統の♀が活かせると思い購入を決めました。

大型初挑戦の昨年はGH血統で82.5mmまで
しか出せませんでしたが、親の兄妹は知る人ぞ
知る凄い成績でした。

shimaさんの血とGH血統の隔世遺伝を目指します。

P1010428 (430x440)


P1010426 (440x311)

P1010427 (440x311)
雪に耐えて梅花麗し=広島黒田
0度近い場所で冬眠した種親達には
来期良い結果を出して欲しい!!

82mm台としては小さいのですが、
もちろん82.8mmなどもいるそうですが
敢えて頭幅と体のバランスと威嚇する
ような個体を希望、
♀も52mm台の中で希望通りのものを
選んでいただきました。

P1010429 (425x440)

52.8、52.9よりこれをってやつです。

続きまして、GREENさん875同腹♀です。
P1010430 (414x440)

これは小さいです。
12gからの51mmです。
最後に1頭だけ残っていたもので
子供におまけであげようか?
と思っていたと言われていた(笑)個体です。

GREENさんの875はブログを見てまぢ
かっこいいと思った個体でしたが、
当時、よしくわさん88同腹や
Gullさん1306ペアを購入したばかりで
しかも全くつながりが無かったGREENさんに
問い合わせる勇気もありませんでしたので、

そしてまさか!rokuoさんが持っておられる
とも知らず・・・kuwakobiさんの元へ・・・

でも同腹です。

P1010431 (412x440)

最後は川西!
この同腹865は神長さんのホームページ
にも紹介されていますが、
形も凄くかっこいいです。
そして、俗に言う還元率が素晴らしい!!

この♀も15gからの54mmですが、
shimaさんも自分の種親用にとってたおいた
♀の1つとのことでした。
奈良輪と掛け合わせて結果が出る可能性
は大きいのではとのことで、
昨年譲っていただいた2年目の♀より
遥に進化しているとのこと。
体重が乗る奈良輪系に還元率と不全の
少なさをプラスしどうなるか? 楽しみです。

もう少し補強しています。
また紹介いたします。

そして、2週間ほど前でしょうか?
初めてFC2ブログランキングで9位と
ベスト10入りをしました。
ランキングは拘ったことは無かったのですが
たった1日でもトップ10に入るとうれしかった
ので、
ついつい、ガラにもなく“にほんブログ村”の
オオクワガタランキングに参加してみました。

キャプチャ (460x223)

見にくくてスミマセンが、なんと2位に!!

1位は先週リンクしていただいた武相さん
5位にDOKのOZさん・・・
極太系のブログも多く感じています。

FC2は、私の場合記事をUPした翌日だけ
順位が上がるという感じですが、

こちらは登録して1週間経ってないと思い
ますが、じわじわ上がったので面白かった
です。
また、参加したばかりの新入りなので
ものめずらしくて見て下さったのかな?と
今まで訪問してなかった方の訪問も少し
増え、その中から新たなクワ友が増えれば
と思います。
また、熊本県内の方も声掛け下さい!!

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



category
能勢

こんばんは。
能勢産は何故かあまり人気がありませんが、YG純血ではないからでしょうか?成績としては抜群なのに!

shimaさんの川西以前仰ってたやつですか?
オークションに出てた83.9が欲しかったですが知らぬ間に無くなってました…
ブログ村の存在忘れてました(^^;
皆さん記事投稿と共にバナーを記事に出してクリックを求めてらっしゃいますが、やり方も分からんです(笑)

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 03:06
  • [edit]

こんばんは
ブログ二位おめでとうございます!


でかいですね!
これは次世代に今から期待大ですね!
このサイズの親虫になると自分ではなかなか手が出しにくいお値段になってしまいます 汗

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 03:14

一枚目の画像、極太好きの僕ですらカッコイイと思いました!

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 04:16

おはようございます

こっそりとゆうよりゴッソリと補強してましたね!ww

shimaさんのオリジナル能勢は私も興味大です。
今後の主流になる予感がしますね。

ランキング上位おめでとうございます!

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 09:22

大型血統

初コメ、失礼致します。

とんと最近は大型血統の勢いが凄いです!

クワガタのフェスタで奈良輪ブースも拝見致しますが
もはや 次元が違いますね。

そして REGA90さんの所も かなり大型を狙える布陣だと お伺い致します。
血統の才能を開花させて下さいませ。

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 10:23

こんにちは。

今年は昨年以上にエグい補強をしてますね(笑)
各産地を満遍なく補強されるところは流石です( ̄▽ ̄)b

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 15:23

あらあら

パワブリに向けての準備も万全で、っぺさんが言われるようにブレーキなく補強されてますね。

greenさん875ラインは大人気で来期もどこかで爆発するような気がします。

PS
例の件、ありがとうございました。

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 17:10

こんばんは。

shimaさんラインは本当に凄いですね。
しかし能勢822は良いですね~。
血も素晴らしいですが、なんか良いです。
もう少し補強してるんですね(汗)

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 18:31

こんばんは♪

凄い補強ですね!

shimaさんの88同腹とGREENさんの87.5同腹ですから、血統面では鉄板です。
しかも残っていた♀51.2mmというのは、福来る予感がします♪

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 18:38
  • [edit]

こんばんは

我が家にも875同腹が1頭いるなぁ…。
もうこれ以上増やしません…増やしません…
と思いつつもオクを見ると欲しくなる…。

コワイコワイ。

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 19:28
  • [edit]

こんばんは。

“男気補強”&ランクインおめでとうございます。
強烈補強、もう600では済みそうもないですね。
1000でお願いします・・・・・ヽ(^o^)丿

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 20:07

こんばんは

こんばんは
88同腹って凄い補強ですね(^^)
そこから大型個体をいっぱい出してください( ^ω^ )

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 20:16
  • [edit]

おめでとうございます!

2位獲得、おめでとうございま~す!
ここまで来たら・・・後は1位獲得ですね~(笑)
良い種親ですね~♪

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 20:59
  • [edit]

カッコいいですね!

REGA90 様

カッコいいですね!
親のサイズもびっくりサイズですね!
期待が膨らみますね(^-^)

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 21:59

こんばんは。

気合入ってますねぇ~♪
補強も万全って感じですね(^-^)
う~ん。羨ましい(;^ω^)
まさか、、、もっといるとか?

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 22:11

こんばんは

良血の補強、良いですね^^
皆さんの補強記事拝見してるとまたオク等でポチっとしそうになってしまいます。(笑)
来期のパワブリ頑張って下さい^^

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 22:42
  • [edit]

こんばんは。

ランキング2位おめでとうございます。!!
補強もすごいですね。これからのセットが楽しみですね。!!

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 22:51
  • [edit]

補強

REGA90さん、こんばんわ(^-^)/
補強順調そうですね~(#^.^#)
600で収まるんですか?f(^_^)

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 23:33

こんばんわ

いい個体を補強されましたね。(^^)
来季が楽しみですね。(^^)

  • 2015⁄02⁄25(Wed)
  • 23:35

OZさん

やはり、YGの血統を大切にされている方はかなり多い
と思いますし、それはそれで良いことだと思います。

私は違う可能性を求める性格ですので、アウトでも良い結果
が出始めていますのでそれはそれでOKかと
それが大型のスタートだったブリーダーなので・・・

川西♀は以前言ってた分です。
凄く良い感じです、完品で全くディンプルらしきものもなく
ツルツルです。美人さんですよ!

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 00:18

らすさん

プレ品もう少し待ってくださいね!
今日も午前様で当分仕事忙しそうです。

ブログ村は遊びで参加してみました。

能勢の82mm台というだけなら安くで入手できると
思います。
なんと同じ同腹の81mmは凄く安くオクに出てますよ
大化けあると思いますが







> こんばんは
> ブログ二位おめでとうございます!
>
>
> でかいですね!
> これは次世代に今から期待大ですね!
> このサイズの親虫になると自分ではなかなか手が出しにくいお値段になってしまいます 汗

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 00:23

Zさん

Zさんの極太は太過ぎですから(笑)

私もいざ大型を始めると、全体のバランスが良くて
顎がスラッと伸びてると“かっこいい”と今は思います。


  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 00:26

こんばんは♪
ランクインおめでとうございます!
熊本のブリーダーの輪がひろがればいいですね♪
僕も携帯からほぼ毎日ブログみてます!
自分のブログも更新頑張ります!

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 00:29

mustarさん

いやいや、mustarさんに比べたら・・・

shimaさんや、今大きくされている方たちは
素晴らしいスキルがありますからね~
私は瓶に突っ込むだけなので

ランキングはクワガタとオオクワガタと2つあったので
エントリーが少ない方にしました。
新たな気の合うクワ友ができれば言う事ないです。

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 00:31

熱い風呂がー沸いたよw

600なんて小さい事言わずに倍だ!倍!1200だ〜♪
にほんブログ村もいいけど、管理表だ!管理表!
あと画RSSもするんでしょ?(u_u)

それから文章はちゃんと読みましょう(爆)

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 00:34

阿古屋さん

初コメありがとうございます!!

私は大型血統2年目なので、今勢いが凄いのか?
前からそうなのか?
の区別が判りません。

ブログなど一切見ずに地元のブリーダーとそれぞれ
自分の好みのクワを育ててましたので!

クワフェスなんかも楽しそうですね!
九州ではイベント全くないですよ。

これからもよろしくお願いします。






>
> とんと最近は大型血統の勢いが凄いです!
>
> クワガタのフェスタで奈良輪ブースも拝見致しますが
> もはや 次元が違いますね。
>
> そして REGA90さんの所も かなり大型を狙える布陣だと お伺い致します。
> 血統の才能を開花させて下さいませ。

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 00:48

田舎っぺさん

ほぼ昨年並みかと思いますが?

っぺさんは水物まで手を出しちゃって(笑)
田舎っぺさんは2015ライン少な目に申告
してませんか?
偽称剤で逮捕するっぺv-8

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 00:54

Yuipapaさん

ブレーキは結構強く踏んでますよ。
路面が凍結してるんでしょうか?

875ラインは1頭残ってて良かったです。
GREENさんの早期よりはるかに小さいですけど
それはそれで楽しい結果を期待しています。

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 00:59

GREENさん

能勢822は小さいですが、好みに合うものをチョイス
いただいたと思います。

“なんか良い”って良いですね~
確かになんか良いんです。

Greenさん875同腹51mm♀は、本当にこの前
最後の52mmが売れちゃって、子供におまけで
あげようか?ってのが残ってるよ~
って本当に言われました(笑)
ちょっと傷ありで激安でした。

もう少しだけ補強ありです。

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:07

鷹さん

サイズは小さ目ですが、財布にやさしくをモットー
に補強しました。
鷹さんに福が来ると言っていただくと本当に来そうです!

でも同腹どころか、88、875を本当に親として使える
方達はやっぱり羨ましいです。
一発頑張りましょう!!

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:17

noaさん

noaさん家には1mmでかい875同腹がいるじゃないですか~
他にも血統も良くてデカ♀が!!

ちゃんとREGA90早期♀も使ってくださいよ!

激レアですよ! REA90って(笑)

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:25

myuくん

ありがとうございます。

1000は無理なので赤坂の別荘で育てて下さい(笑)
中々教えてくれないとっておきの補強報告
楽しみにしてますね!!

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:28

ジュン君

コメントありがとう!!

久留米もデカい血統補強してましたね~
熊本にもダイジーさん達と一緒に来て下さい。

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:32

かっきさん

1位を獲るためには、阿古屋さんに1ヶ月位
ブログを休止していただかないといけませんね~
しかも、今週は新入りで物珍しく訪問いただいた
だけなので、あとはだんだん消えてなくなるでしょう。

かっきさんも生まれ変わったら、種馬になりたいでしょ?
ごめんなさい、それは私でした(笑)

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:37

宇佐クワさん

期待だけは膨らみますね~

最後まで期待しながら2015の飼育が
できればうれしいです。

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:39

イケメンJさん

そのまさか!は近くUPしますよ!

ぽちょさんも周りの環境に恵まれてるので
マサレッドさんから強奪とかいろいろ
やっちゃって下さい。

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:43

gifunotakaさん

GIFさんとこは(凄い短縮失礼)なんぼ補強しても
育てられる環境があり羨ましいです。
GIFさんがカメラでパシャパシャしてる間に補強
してました(笑)

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:48

まゆっちさん

ありがとうございます。

セットの準備他、準備が全く出来てません。
そろそろ慌てないとって思ってます。

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:50

つくしんぼさん

きちんと春なので出て来れたようですね!

先日、っぺさんのブログにつくしんぼさん写ってましたよ(笑)
600に収まるとは本人は最初から思ってませんので(爆)
入院中ホントに大人しくしてましたか?
ブリードは春まで待ちましょう!!

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 01:57

かっちゃん

熊本市内にも集まる場所が欲しいね!

私も毎日メール来てないか見てますよ
そろそろ歯医者教えてくれるかな~って(笑)

かちゃんのブログも訪問される方が随分
増えてきて良かったですね!
人柄が現れてとてもいい感じだね!
飼育スペースに大型血統の場所も空けときましょう!!

こんばんは♪
> ランクインおめでとうございます!
> 熊本のブリーダーの輪がひろがればいいですね♪
> 僕も携帯からほぼ毎日ブログみてます!
> 自分のブログも更新頑張ります!

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 02:03

kuwakobiさん

何か画面エクセルに変えた途端眠くなるんだよね~
画RSSは登録もして、みなさんのURLも打ちこんだのに
そっからストップしたまま・・・

管理表は早くしないとトシクワさんに怒られそう~

文章は近眼と老眼で読めないし~

A3とかA4とか持ってないし~

B4なら乗ってるし~

管理表だけはどうにかしないといけませんね!!

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 02:10

ひでのぱぱさん

すみません、返答の順番ずれました!!

来期楽しむために、まだまだ準備することいっぱい
ありますね!!

あと環境整備できるかな? ゆっくりしてる暇なさそうです。


  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 02:14

こんばんは!

補強されたのですね!

私にはさっぱり見えないので、
今度会う相棒に聞いてみます笑

ブログ村、私がポチポチ
高橋名人のように連射してるからですね笑

頑張って頂きに到達して下さい!!

辿り着くと下山出来なくなりますよ笑

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 02:30

補強は

エンドレスラブです(笑)

その意気込みは私には真似ができません(^^;;
頑張って下さい!

電車の中でからエールを送っておきます(笑)

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 08:04

よろしくお願い致します

初コメとなります、郡部の鬼豚と申します。
私初心者につきおこがましいかとは思いましたがブログリンクさせていただきました。
よろしければ今後ともお付合いください。

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 15:57

こんにちは

久留米補強しました( ^ω^
ちゃんと産んでくれるといいのですが(^^;;
去年は全くとれなかったので(>_<)
Blog勝手にリンクさせてもらいました笑

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 17:49
  • [edit]

こんばんは

皆さん凄い補強をされるので、同じコメントになってしまいますが「凄いですね!」

私も運よく875同腹は持つことが出来ましたが、88同腹は最高ですね!

875同腹の件ではご迷惑をお掛けすることになってしまって申し訳無いです。。。

私もそうですが、管理表をUPしていれば良かったんですが・・・

フリーエリアの使い方がいまいち分からないので困っています。
それ以前にエクセルがよく分かりません(笑)

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 18:42

こんばんは!

噂のshimaさんオリジナル能勢ですね♪
私はもうしばらくYGに拘るつもりですが、
今度は能勢産も熱くなるかもしれませんね(^O^)

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 22:10

セーケンさん

そろそろ来期のラインを決めないと
です。
次の補強はタランドゥスなんですが・・・
よろしく~

セーケンさんの連射のおかげでしたか、
ありがとうございます。
クワガタ部門はまたまたセーケンさんが
お座りしているので、
オオクワガタへ行きました。

すぐ下位に落ちると思いますが、今
1位になったようです。

今後もセーケンさんの管轄外の記事が
いっぱいですが、よろしく!!

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 22:59

ブルースカイさん

関係ありませんが先日、TVで蒼井そらを見ました。
かわいかです。

電車通勤って憧れますね~
何か仕事に通ってる感ありありで!

実はあの時間、既に出勤後、得意先に向かって
移動中でした、そして夜はさっき食事
終わったところです。

中小企業は大変です。

ゴーストブリーダーが欲しいです!!

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 23:05

郡部の鬼豚さん

初コメありがとうございます。

先日、その話いただいてましたよね!
私は既にリンク貼らせていただいてました。

こちらこそ、初心者ですので
いろいろ、教えて下さい。
セーケンさんの弱点などなど・・・

よろしくお願い致しますv-291

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 23:10

ジュン君

Yahooにリンクできましたか?
ありがとうございます。

また、運悪く今年取れなかったら
九州の西の方からまた飛んできますよ(笑)

4月には♀送りますので♂起こしといて下さいね!

久留米も能勢も頑張ってください。

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 23:15

ろくおさん

いやいやきっとrokuoさんの方が凄いと思います!!

875同腹はもし、管理表アップされてたら、それこそ
すぐ無くなっていたでしょうから、全然OKです。

> 私もそうですが、管理表をUPしていれば良かったんですが・・・
> フリーエリアの使い方がいまいち分からないので困っています。
> それ以前にエクセルがよく分かりません(笑)
        ↑
この部分のコメは私のことか?と思いました(笑)

次の種親紹介は〇〇〇さんからのですよ~

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 23:21

トシクワさん

正直YGでないと、大きくならなかった時の成虫の
価格もただ同然になるので、しない予定でしたが、

目指いているのがサイズなので、可能性を無視できません
でした。

shimaさん88同腹はかなり多くの方が同腹をお持ち
ですから、いろんなところで良い報告があるかも知れませんね!

  • 2015⁄02⁄26(Thu)
  • 23:30

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/67-cdb1f8bd

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: