fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 01:17

最終兵器!能勢YG88同腹着弾!

みなさま、こんばんは~

先日、ブログ訪問10000HITお礼の記事への
コメントの中に、これからもインパクトのある
内容を!!とのエールをいただきました。

インパクトのある内容は実際はかなり少ないの
ですが、
今日は、本気でインパクトのある着弾

をご紹介させていただきます。

よしくわ☆えぼりゅーしょん
よしくわ様

より、着弾!! 来期最終兵器

13年1番 88同腹ペア

P1010244 (440x330)

♂83mm、♀52mmです。

P1010247 (440x330)

P1010251 (440x330)

P1010252 (440x310)

めちゃ、かっこいいです!!
正直、顎、体のバランス最高でしょ。

夏前に約束いただいていたのですが、金欠と、
夏場の発送を避け、安心な時期に送品をお願い
し、そして
昨年10月末ブログを始めて、1周年を記念して
自分へのプレゼントです。

ちょうど1年で10000ヒットときりがいい数字も
並び、今期も絶好調のよしくわさんにあやかり
良い補強が出来たと思います。

この個体については、私が説明するよりも、
YGに詳しいブリーダーの方々は私の数倍知って
おられると思いますが、

♂親 Gullさん11年9番 83.5mm
御本家866同腹系です。

♀親 よしくわさん11年2番 52mm
masaredさん847同腹系×80系です。

そして、13年1番は88mm他86.1mmが
羽化しており、幼虫体重では、
43.9g, 42.5g, 39.9gとほぼ40gが
3頭もいたスーパーラインです。

実は、88が羽化する以前によしくわさんへ、
このラインの♀を羽化後欲しいと依頼しましたが
現段階では一般には譲る予定はないとのこと
でしたが、
数か月後に、以前の事を覚えていてくださり、
お話をいただきました。

常に金欠ではありますが、又とないチャンスで
あり、お願いしました。
82mmペアの予定でしたが、83mmに変更
していただき、大変感謝しています。

また、このライン大変貴重なラインで、兄弟♂は
管理表を見る限り、7♂しかおらず、
ごく数頭しか出まわっていないことが想像でき
ます。

また、先日よしくわさんのブログにて13年1番
早期羽化♀からも期待できる大きさの幼虫が
出てきており、十分来期楽しめそうです。

来期はGullさん13年6番 84mmとの2枚看板
で2トップ体制を組むことができます。

これで組み合わせのレパートリーも増えました。
来期の前に今期も川西、極太以外は苦戦中
ではありますが、最後まであきらめずに
逆転目指して頑張ります。

スポンサーサイト



category
能勢

おはようございます。

インパクトあり過ぎです!w
よしくわさんの1番をペアで使用出来るとは羨ましいです。
画像で見ても格好良いですね。
来年度も期待して注目させて頂きます。

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 05:58

mustarさん

いつも朝早いですね!

ペアで譲っていただきありがたいです。
Gullさん6番とクロスできますので・・・

実際、好きな形状でかっこ良かったです。
良血を小さく育てるのは得意ですが、
1年後には自分のスキルも上げないといけませんね!


  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 07:15

おはようございます。

ほほぉ~REGAさんは相変わらずアホになってますね~(笑)
ヤバいのが続々と集結ですね( ´艸`)
デカいの出さないといけないというプレッシャーもありますね!
ぎゃんばってください(笑)

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 08:08

田舎っぺさん

アホですね~
同じアホでも、田舎っぺさんは今期、結果出そうですからね~

沢山産んだら、他の方に大きくしていただけないかな~
と思います。
田舎っぺさん、能勢は辞められたそうですが、私の菌糸瓶
を置いておくスペースありますよね?

まあ、ぎゃんばりますばい(笑)

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 08:24

いいですね^^

おはようございます(^^)
また素晴らしい種親を入手しましたね!

他の追随を許さない補強!さすがです若い〇〇さん!
来季はさらなる飛躍期待してますよ!

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 08:28

M‘sさん

コメありがとうございます。

他を追随するために補強しました!

しかし、YGも難しいですね~
まだまだ、ダメダメです。

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 09:03

こんにちは

※お初です<(_ _)>

これは、、、
よしくわさんから凄いのを頂きましたね!
期待大の種親ですね(*^^)v

来期期待しています<(_ _)>

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 10:04

おはようございます

10000ヒットおめでとうございます。
このたびはありがとうございます。
きっと素晴らしい子孫を出してくれると信じています。
Gullさん13年6番との2大看板、必ず成功すると思います。
がんばってください。

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 10:36

reonroiさま

初コメありがとうございます。

大変良い種親を譲っていただけたと思います。

私もたびたびreonroiさんのブログは読み逃げ
しております(笑)
今後ともよろしくお願いします。


  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 10:41

よしくわさん!

この度は貴重な種親をお譲りいただきありがとうございました。

さすがにトップブリーダーの方々からもコメント欲しいと
日頃思ってはいますが、
いざ、いただくと緊張します。

2大エース作戦で素晴らしい成果が出るよう
環境整備をやっていきたいです。

どちらにしても、来期も楽しめそうです!!
よしくわさんの今期、来期も大変楽しみに拝見させて
いただきます。
この度はコメントも含めありがとうございました。

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 10:50

おはようございます。

あらあら
止まりませんねぇ

11年9番の血は大人気で、実績抜群、しかもアゴスラでいい個体、爆発してください。

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 11:20

こんにちは

ホンマに最終ですかァ~?(笑)
ただただ驚くばかりです。
自分自身にプレシャー掛け過ぎず
無理なく飼育楽しんで下さいね(^O^)/
でも今後どうなるか興味津々なんですが・・・(笑)

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 13:40

Yuipapaさん

爆発したいですね!

ただ、全く腕がないので結果悪かった時は
笑って下さい。(笑)

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 16:04

まさやん

♂は最終でしょう?

既に、今期の3本目の菌糸が買えるか
その事が心配になってきてます。v-12

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 16:07

こんばんは。

すごすぎます!
先月、“スーパーな補強”今回が“最終兵器”
ぶっ飛びですね。スタイルもとてもいいですね。写真もいい感じです。
凄さが伝わってきます。
2本目の交換も本日、やっとすべて終わり、
私もようやく補強のご報告と思ってましたが・・・・・・
圧倒されて、ブログの更新をする気力がうせました(笑)

楽しみですね~
各種、各血統素晴らしい補強すごいですが、ほんとに最終?ですか~♪

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 18:24

こんばんわ

またまた、すごい補強をされましたね。(^^)
来季は爆産させてくださいね。(^^)
再来年の羽化が楽しみですね。(^^)

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 20:57

お疲れ様です。
凄い血統が来ていますね!
是非ギネスを狙って頑張ってください♪

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 22:19

myu君

やはり、YGは今期が初年度なので来期は購入する以外
方法がないんです。
また、エースにもし何かトラブルが出れば別の種親が
必要になりますので、ダブルエースが一番良い方法かな?
という考えです。

myu君の補強もきっと凄いと思いますので楽しみに
しています。

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 22:38

ひでのぱぱさん

来期は爆産させたいですね!
今期、スタートでつまづき7月後半から8月に
沢山産んだため、管理が大変です。

来期は6月集中でいきたいです。

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 22:42

ドルクスさん

引っ越しは済みましたか?

ドルクスさんのヒラタも凄いことになってそうですね!

私は何かの偶然でデカイのが出ることを期待して
頑張ります!!

  • 2014⁄10⁄26(Sun)
  • 22:45

こんばんは♪

凄く良い♂ですね!
写真で拝見すると、ガッチリとした顎がストレート形状で、本当にバランスのとれた身体つきです♪

充分過ぎるインパクトをいただきました(^^)

  • 2014⁄10⁄27(Mon)
  • 00:04
  • [edit]

鷹さん

形状は気に入りました。

本当は、羽化時にインパクトある個体を
が理想なんですが・・・

  • 2014⁄10⁄27(Mon)
  • 00:12

こんばんは

いゃー!もう、ボクついて行けません!

どの補強も、いい感じで、来年はすごいことになりそうですね。来年の当たりラインの♀予約お願いします。証明書は、ナイスガイmouchoさんへ(はぁと)で、お願いします。

  • 2014⁄10⁄27(Mon)
  • 02:30

moucyoさん

大丈夫です、私がついていく方ですから!
moucyoさん家には86UP,♀55upがいっぱいいるでしょ!

まあ、証明書にはkissマークとおやじ臭をつけておきます!

  • 2014⁄10⁄27(Mon)
  • 22:59

お疲れ様ですm(__)m

格好いい種親ですね~(^o^)
来期90up期待してますp(^-^)q

  • 2014⁄10⁄28(Tue)
  • 10:41

「10000ヒット」おめでとうございます(^o^)
インパクトある個体ですばらしいです。
バランスも良くディンプルも無く種親として次世代に
期待が持てますね。すばらしい。
90mmオーバーは近い将来達成すると思いますよ。
楽しみですね。

  • 2014⁄10⁄28(Tue)
  • 20:03

タジーさん

YGもしますか(笑)

とにかくMyBestを狙っていきます。
全産地!!

久留米頑張ってくださいね!

  • 2014⁄10⁄28(Tue)
  • 22:14

トムさん

ありがとうございます。

極太はまず、80mmからです。

でも太くなければ極太ではないので、
自分の中では極太はゴツゴツしてディンプルくっきり
でもOKなんです。
それでハネパカでなければOKですね!!

  • 2014⁄10⁄28(Tue)
  • 22:18

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/47-b1400a1c

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: