fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2014⁄09⁄25(Thu)
  • 00:27

来期YG種♀着弾!!

我が家にもやっとYGの種♀が着弾しました。

やっとと言うより、私の都合で秋にしていただいた
のですが、

まず、うさもんちさんより

P1010170 (440x330)

親♂ 81mm Gullさん YG1101
親♀ 53.8mm ワイドカウさん871同腹個体

上記の素晴らしい親からのサラブレッドです。

今回お譲りいただいたのは53.5、53、52.5
の3♀セットしかも、53mmは私の計測では
53.4mmでした。

この♀の兄妹は素晴らしい実績でして、同腹で
87mm、85.3mm、85mmが出ており、
♂の最小で82.2mm ♀最大56.8mm

♂のアベレージ84UPです。

また、残念ながら★になったそうですが、88.2
mmも出たスーパーラインです。
その大切な♀を3頭も譲っていただき、来期の
楽しみがかなりUPしています。

しかし、大事件
が起きてしまいました。

ちょうど到着したその日は友人の再就職祝いで
遅くまで飲んでおり、翌日無事を確認。
しかし、タッパーに入っていたので油断して
ケースなどへの入替えをせず、翌日も遅くまで
仕事、そしてまた飲み会!!

夜中帰宅し、到着後4日も経過し、心配で中を見ると
なんと2つのタッパーに大きな穴が~

そのうち、1頭はタッパーの中に居ましたが、
一番大きい♀が見当たらない!!
一気に酔いも冷め、夜中にも関わらず家中を探索
耳を澄ませていると、冷蔵庫の裏でカサカサと音が
普段全く気付かない音ですが、クワガタの足音では
無いようでした。
さすがに4日も放置したら、家の外に出ても不思議
ではないですね!

そして私は寝室まで辿りつけず、居間で床の上に
倒れるように眠りにつきました・・・・・

すると、耳元でカサカサと音がします。
いくら何でもわざわざ耳元に来てくれるクワガタは
いないはずでしたが、本当に耳元にいるではない
ですか!
これは、来期は縁起がよさそうです。

うさもんちさん、黙ってましたが雑に扱いすみません
でした。

そして、あと1♀

P1010172 (440x330)

北九州の九州久留米党ダイジーさんと共同の飼育
部屋で飼育されている、
ジュン君
からの着弾です。
先日、ダイジーさん、タジー君がBergSpinneさん宅
に来られるとのことで、持ってきていただきました。
クマモンさん含めプチオフ会でした。

この♀ですが、
親♂81.5mm Gullさん YG1101
親♀51mm   Gullさん YG1110です。

こちらは51.5mmと小さめですが、
同腹で84mmが2頭、83mmが4頭出ており、
異腹で85mmも出ている大型血統です。
そして、これまた元気です。

お気づきか?と思いますが、
うさもんちさん、ジュン君ともに、
GullさんYG11年1番の♂からの羽化個体です。
11年1番が来期、我が家で良い仕事をして
くれると信じています。

そして、2本目交換ですが、今回は外れライン
が複数ラインありました。
2、3本交換すると明らかに外れは外れの体重
です。
久留米の超有望組み合わせからまさかのチビ
達、550瓶に大量投入!!

能勢も1ライン明らかに外れ、こちらは全く食い
上がっていないので4ヵ月放置ですね!

私も菌糸代の関係でラインで厳しいものには
安い菌糸、または2本返しで行こうかと考えて
います。

そんな中、周りのYG35UP連発にはほど遠い
ですが~

P1010168 (440x330)

Gullさん1202 ♂84×1201♀54.9mm
から、33.5g登場!!

このラインはそこそこいい感じですね!
最終的に35~37g位になって欲しいです。

♀が17以上が現時点で5頭、15g以下の♀
も居ませんので、早期羽化♀も作出したいと
思います。

2本目交換はまだまだ続きます。
スポンサーサイト



category
能勢

こんばんは。

羨ましい補強に、羨ましい幼虫の数々!
何より、メスがみつかって良かったですね。ほぼ奇跡ですわ。(笑)

今年、来年へとテンション、アゲアゲが伝わってきます(笑)
毎度、ブログ更新、楽しみにしております。( ̄Д ̄)ノ

今度よなよな、そのあまーい汁を、コメカミにストロー突き刺して、ちゅーちゅー吸いにおじゃまします。(爆笑)

  • 2014⁄09⁄25(Thu)
  • 02:23

お早うございます

またまた凄いの補強されましたね。
一度逃亡すると、なかなか確保出来ませんからか帰ってきたのは、やはり何かあるのかもしれませんよ。
来期もお世話になります(笑)

  • 2014⁄09⁄25(Thu)
  • 07:32

こんにちは。

見付かって良かったですね♪
楽しみなメスが集まって 来季も気合が入りますね♪

2本目交換も菌糸が変わったとたんにアウトです・・・(苦笑)

  • 2014⁄09⁄25(Thu)
  • 17:54

こんばんは。

良い子(♀)で、よかったですね。到着早々家出したら、ないちゃいますよね。REGAさんの酔いが覚めた焦った顔見たかったです(笑)やはり、11年1番きてますよね。

  • 2014⁄09⁄25(Thu)
  • 18:09

こんばんは。

優秀なラインからの同腹の♀3頭とは凄い補強ですね。
サイズも大きいです。
出てきて良かったですね。

  • 2014⁄09⁄25(Thu)
  • 19:47
  • [edit]

こんばんは、mouchoさん

まじで奇跡でした!

ちゅーちゅー吸うのは綺麗な女性だけに限定してますので
mouchoさんはご勘弁ください(笑)

つまらないブログですがよろしくお願いします!!

  • 2014⁄09⁄25(Thu)
  • 23:49

まさやん、こんばんは

ほとんど諦めてました。
これは、うささんにあと2頭お願いしなさいと神様が
いっているのかなぁとまじで思いましたよ!!

きっとあの♀はやらかしますよ!!
こちらこそ、来期もよろしく
なんか年賀状みたいになりました。

  • 2014⁄09⁄25(Thu)
  • 23:54

田舎っぺさん、こんばんは

ジュン君のラインも優秀でしたし、
うさもんちさんの♀もまさか残っているとは
思わなかったのでラッキーでした。

来期は田舎っぺさんの♂♀をどっさり仕入ないと
ですね!!

やっぱ、あの菌糸優秀なんですね!
遅ればせながら8月後半投入個体に来期の
実験用にあの菌糸に投入しましたよ!!
良いことはまねしないとです。

  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 00:06

myuくんこんばんは。

ほとんど変態おじさんでした。
床に耳をあててじぃーっと音を聞いてたり
首がどうにかなりそうでした。

でも冷静でしたね!次のメスを考えてました。
myuくんのルートで紹介してもらおうかな?とか・・・

  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 00:18

こんばんはmustarさん

中々、87超えのラインは多くないですから
3頭譲っていただいたことに感謝してます。

どうしても始めたばかりなので今期、来期は
補強するしかないですから、でも2年間頑張って
その次から、自己ブリを7割位にしたいですね!!

  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 00:23

こんばんは(^^)

うさもんちさんからの♀のアベレージ凄いですね(*^^*)
Gullさんの11年1番とワイドカウさんの871同腹の♀なんで、物凄い血統ですね(≧∇≦)

  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 00:40
  • [edit]

こんばんは

逃亡は血の気失せますよね。

今季自分も一度やらかしました。
幸い次の日に床を歩いていました。

うさもんちさんの女の子はうちにも姉妹がいます。
お互い頑張りましょう!

  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 00:43

こんばんは

うさもんちさんのあのラインの雌を
入手したんですね!しかも3頭もw
来季が楽しみですね。

  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 00:53

こんばんは、ジュン君

ほんと凄いですよね!
世の中には大きいの出された方が沢山おれれますね!
ジュンさんもその1人ですよ!

うさもんちさん♀同様期待してます。
また、Yahooへのブログ引っ越しおめでとうございます。


  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 01:37

こんばんはYuipapaさん

先ほどYuipapaさんのブログ拝見しました。

逃亡は血の気失せますけど、
Yuipapaさんの幼虫体重、♂の5割が35UP
には血の気が失せました(笑)

姉妹対決も楽しみですね!
♂の違いでどう変わるのか?

  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 01:42

こんばんは、ダイトウさん

あのクラスの♀は複数欲しかったですね!
ダイトウさんの♀も欲しいんですけど、
もう少し御金貯めないと~です。

ダイトウさんの一部交換記事みましたが、
これからが本番とのこと!!
数ランク上の世界を行ってますね~!!

  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 01:47

こんばんは

タッパーに穴開けちゃうんですね(汗)
見つかってよかったですね~
このラインはメス26頭、オス8頭だったのですが
大きいメスから、皆さん気に入ってくれました。
この度はありがとうございました。

  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 23:12

こんばんは、うさもんちさん

届いてすぐ別の入れ物に移せば何でもないのでしょうが?
ちょうど4日間、かなりハードでした。
ホント見つかって良かったです。
また、公表されてから、数か月経って、あのサイズが
残っていたことも奇跡ですが!

何せ、思いがけない補強をし財布が空っぽ状態で気になる
ラインがいくつも問い合わせも出来ない状況です。
そんな中ぎりぎりうさもんちさん♀に間に合って喜んでます。
本当は早く連絡してもっと大きい♀も欲しかったのですが
当たりを期待しています。
あの、逃亡♀が当たりだと思います!!

  • 2014⁄09⁄26(Fri)
  • 23:56

こんにちは!

脱走兵みつかって良かったですね♪
タッパにまで穴を開けてしまうだなんて、侮れませんね(^^;)
私も気を付けたいと思います。

  • 2014⁄09⁄27(Sat)
  • 12:42

トシクワさん、こんにちは!

次回からは、こんなミスはないようにしたいですね!
過去にはタッパーではなく、800のPPボトルで
送っていただいた方の個体でキャップの穴をガリガリ
かじり、届いたときに胸まで出ていたことがあります。
みなさん気を付けましょう!!

  • 2014⁄09⁄27(Sat)
  • 14:14

こんばんは。

チャンと帰ってくるとは、お利口な♀ですね(^O^)
それに血統も素晴らしいですね♪羨ましい~(;^ω^)
デッカイの期待してますよ(^-^)

  • 2014⁄09⁄27(Sat)
  • 22:21

ポチョJさん、 こんばんは。

きっとうさもんちさんのしつけが良かったんだと思います。
“お手”くらいは出来るように育てます。

デッカイの頑張ってみますv-218

  • 2014⁄09⁄28(Sun)
  • 00:25

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/40-1aadc040

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: