fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2014⁄07⁄07(Mon)
  • 02:53

幼虫途中経過

こんばんは~

前回の記事が夜中3時、今日は2時です。
明日も6時半起床で頑張ります。

今日は取り急ぎ割出しの途中経過を報告!

写真なし、詳しいデータなしで行きま~す。

能勢

① Gullさん1202 ♂84mm ×
    Gullさん 1201 ♀54mm ⇒ 41頭

② Gullさん1202 ♂84mm × 
    Gullさん 1204 ♀53mm ⇒  7頭

③ Gullさん1202 ♂84mm × 
    Gullさん 1219 ♀52mm ⇒ 24頭

④ Gullさん1202 ♂84mm × 
     ダイトウさん1302 ♀51mm ⇒ 24頭

⑤ B.Spieenさん ♂84.5mm × 
     Gullさん 1209 ♀525mm ⇒ 10頭

⑥ B.Spieenさん ♂84.5mm ×
 Shimaさん ♀532 信玄梅﨑×YG(872同腹)⇒19頭

⑦ B団ともさん ♂816 (86mm3頭羽化) ×
     Gullさん 1220 ♀52mm ⇒ 6頭

川西

⑧ 奈良輪収容所 ♂82mm(88mm同腹)  ×
 奈良輪収容所 ♀55.2mm(♀ギネス58直仔) ⇒64頭

⑨   奈良輪収容所 ♂82mm(88mm同腹)  ×
 奈良輪収容所 ♀51.8mm(♀親57.5mm) ⇒35頭

久留米

⑩ クマモンさん12KU-1番 ♂846(クマモンさん種付け)
    ♀Shima ♀515 (858同腹)  ⇒ 9頭

現在上記のようになっています。


 今回、川西  ♂82×♀55より、予定以上の幼虫が採れています。
 もし、興味のある方がいらっしゃいましたら、内緒コメへコメントお願い
 します。
スポンサーサイト



category
能勢

おはようございます

睡眠時間の方は大丈夫ですか?(汗)

爆産おめでとうございます!
しかしすごいラインナップですね〜

2本目の交換が待ち遠しくなりますね
瓶交換の記事楽しみにしときます♪

  • 2014⁄07⁄07(Mon)
  • 06:47

64頭!!

飼育がおろそかになってる散歩道ですが、記事を読みながら、産んでるな~とか観てたら、ビックリです。64頭って・・・ほんと凄いですね。 もう信じられない量で、二度見しました。(笑)
おめでとうございます。

  • 2014⁄07⁄07(Mon)
  • 09:38

こんにちは。

奈良輪産川西は他でも爆産してますよね?
なんででしょうね?

  • 2014⁄07⁄07(Mon)
  • 10:39

こんにちは。

久留米がさみしかですよ(笑)

なぬ!奈良輪産に64頭ですか!?
うちは62頭のラインがあります(笑)

ご興味がある場合は連絡ください(笑)

  • 2014⁄07⁄07(Mon)
  • 13:50

こんばんは

奈良輪産64頭とは凄い爆産ですね。(あやかりたいです)
血統も申し分なく期待が持てますね。
これだけいれば、もしかしてもしかするかもしれませんね。
今後が気になり興味津々です(^O^)/

  • 2014⁄07⁄07(Mon)
  • 19:08

こんばんは。

まんべんなく採れていますがやはりバラつきがでますね(汗)

中でも奈良輪川西の64頭は凄いです。
1ラインでその数は大変ですね(;^_^A

  • 2014⁄07⁄07(Mon)
  • 19:48
  • [edit]

こんばんは。

お疲れ様です。
今日は眠かったのではないでしょうか?
川西すごいですね♪64とは・・・・・・
頑張ってくれたのですね。
期待大ですね。

  • 2014⁄07⁄07(Mon)
  • 20:13

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014⁄07⁄07(Mon)
  • 23:24

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014⁄07⁄07(Mon)
  • 23:32

Re: こんばんは。


内緒コメいただいた方へ、すみません私のブログにメールフォームがなく
内緒コメに返信したときに、このようにブログに公開されるようです。
面倒かけて申し訳けございませんが、非公開コメにメルアドを入れて
いただけましたら、メールを返信致します。
よろしくお願いします。

  • 2014⁄07⁄08(Tue)
  • 01:39

こんばんは、はるかのぱぱさん

何年もこういう生活をしています。
平均睡眠時間は4時間くらいでしょうか?
でも最近は良くないようです。
睡眠はしっかりとらないといけない年になりました。
2本目交換は楽しみな反面、1本目からこれだけ
予定が狂うと大変です、
2本目交換はこそ~っとアップします。

  • 2014⁄07⁄08(Tue)
  • 01:48

Re: 64頭!!

散歩道さん、勢力的に採集されているようですね!
64頭の♀は実は3本目もセットしました。
自分で飼育する余裕はなくなってきましたが、
いったいどれだけ産めるのか?試してみたいです。
64頭はクマモンさん産卵木です。
2週間、2週間の計2本のみです。

  • 2014⁄07⁄08(Tue)
  • 01:53

Goshinさん、こんばんは

他でも爆産してますか?

今回は川西で一番期待のラインが爆産して助かりました。
実は、4ライン全く産まず、うち3ラインが種なし♂
だったようです。
今期はYGのみですか?

  • 2014⁄07⁄08(Tue)
  • 02:04

こんばんは、田舎っぺさん

久留米がさみしかですね!
去年の倍の数・・・4♀用意しているのに...

今日、川西5頭、GullさんYG♀1204より11頭

そして、久留米クマモンさん846×515(Shimaさん858同腹)
の2セット目、追加12頭採れました。
まだまだ、大変遅れてますがきっとそこそこ産むでしょう!

  • 2014⁄07⁄08(Tue)
  • 02:11

まさやんさん、こんばんは

実は低温管理できなさそうなんです。
宝の持ち腐れってやつですね!
〇〇〇〇さん、ブリードルーム提供してくださ~い!!

でもほんとにもしかして・・・を期待しています。

  • 2014⁄07⁄08(Tue)
  • 02:17

musterさん、こんばんは~

オオクワって、どの位産むんでしょうね!
囚人さんが100位って言われていたような?
違うような?
どっちにしろ、自分で1ライン60は飼育できませんね!

  • 2014⁄07⁄08(Tue)
  • 02:20

myu-myukunさん、こんばんは。

いつも眠いです。

割出ながら思うのはいつも菌糸ビンの数ですね!
既製品で品質が良く、且つ安く、常に在庫がある
やつないでしょうか?

  • 2014⁄07⁄08(Tue)
  • 02:24

Re: 川西


内緒コメありがとうございます。

  • 2014⁄07⁄08(Tue)
  • 02:26

こんばんは

やはり少ないラインもありますが
まずまず順調に採れてますね。
私も忙しく産卵ケース洗浄と
新成虫の掘り出しが進んでいません。。。

  • 2014⁄07⁄09(Wed)
  • 17:24

ダイトウさん、 こんばんは

遅れてしまったのは今となっては仕方ない事ですが
産んで欲しい♀が産み始めると嬉しいですね!
Gullさん♀が多い中、ダイトウさんの早期羽化2番
から幼虫が採れたのは素直に嬉しかったです。

ダイトウさんの掘り出し報告、楽しみに待ってます。

  • 2014⁄07⁄09(Wed)
  • 22:12

こんばんは!

かなり出遅れました(^^;

最近も忙しいですか?
忙しいのも程々がいいですね(^^;

幼虫ですが、少ないラインもありますが、順調に採れて
るようですね♪
8番の64頭は凄いですね!
私のところにも爆産したラインがありましたので、
飛ばしまくりました(^^;
このあとも順調に採れているといいですね(^^)

  • 2014⁄07⁄15(Tue)
  • 02:50

Re: こんばんは!

出遅れてます、でも毎年のことですから・・・
みなさんが2本目投入されるころに1本目投入
個体もでてきそうです。
産卵木が余っても困るのでなくなるまでセットです。
あと20本強!!
仕事は基本年中忙しいのですが、去年までと違うのは
体がついていけないかな?すぐ疲れます。
64頭産んだ♀はもう一度割り出します。いったい
どれだけ産むのでしょう?

  • 2014⁄07⁄15(Tue)
  • 23:52

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014⁄07⁄21(Mon)
  • 00:08

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/32-07052400

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: