- 2017⁄10⁄20(Fri)
- 04:44
川西幼虫交換
クワネタがたまってますので、寝落ちしなければ
頻回更新するかも知れませんので、
コメントは気が向いたら程度でOKです。
もちろん、頂ければうれしいですが。
今回は川西産です。
奈良輪にshimaさんの血が入っているという感じです。
奈良輪の初年度も今もですが、不全続出でした。
少しでも不全を防げないか?
と考え奈良輪88同腹♂82mmに
shimaさん865同腹♀を掛け羽化した832を種♂
とした3ラインの交換状況です。
17KA-1ライン
♀56mm shimaさん881同腹
♂36g、33g
17KA-2ライン
♀54.8mm いまちゃんさん奈良輪


♂38.2g、37.3g、36g
♂4頭中3頭36gUP
17KA-3ライン
♀53mm 16NA1(自ブリ奈良輪早期)

♂37.4g、36.4g、36g、35.7g、35.1g
34g台2頭、33g台2頭、他2♂
川西産も結構体重が乗っており期待しています。
ただ11♂、2♀という極端な偏りが残念です。

にほんブログ村
- category
- 川西
こんにちは(^-^)
どれも凄いですね〜(≧∇≦)
それにしても11♂2♀とは凄いですね!
そんなに偏ることもあるんですね〜(^_^;)
- 2017⁄10⁄20(Fri)
- 11:06
- [edit]
初めまして
初コメ失礼しますm(__)m。
以前から御名前は存じてましたがなかなかコメ出来ず(^_^;)。
TwitterではKAZU君のおかげでかなりの有名人となっているようです(笑)。
川西はさすがの体重の乗りですね!。
私は奈良輪をまともに羽化させることができません(-_-;)。
奈良輪×shimaさんラインは興味深いです(^^)。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m。
- 2017⁄10⁄20(Fri)
- 12:20
- [edit]
こんばんは
川西産オオクワ 実はうちも気になってるんですよ笑 だってあのいかつさ、ごつさ、なかなか完品羽化しないのが やりがいがありそうですが
やはりスペースの問題が・・泣
雄に偏ったぶん雌を大事に羽化させて繋げていって下さいよ。
うちは今季は地元ヒラタワイルドF1の子達とたった1匹の16YG-G324の子 雄幼虫で来季に向け頑張りたいと思います笑
- 2017⁄10⁄20(Fri)
- 19:48
今晩はぁ!
REGAさん
流石に奈良輪も乗ってますねぇ♪
これだけ乗ってる個体が多いと掘りごたえがあるでしょうね(^^)
この絶好調の中の「たまってるクワネタ」に非常ぉに興味をそそられます‼︎
目が離せなませんねぇ♪
- 2017⁄10⁄20(Fri)
- 23:59
- [edit]
郡部の鬼豚さん
少し3か月以上引っ張ってしまったので少しだけ乗ったのかも知れません。
年取るとヘルニア関係なく体重乗りますね!!
我々はセミ化幼虫かも知れないですい!!
> どれも順調そうですね!
>
> こちら体重が乗るのはだいぶヘルニアが良くなった私ばかりで虫にはなかなか乗りません!
- 2017⁄10⁄23(Mon)
- 01:53
ひろパパさん
偏るといやですね~
他のラインが♀が多いといいのですが
そうでもなさそうです。
私の近くには♀は中々来ないです(笑)
> どれも凄いですね〜(≧∇≦)
> それにしても11♂2♀とは凄いですね!
> そんなに偏ることもあるんですね〜(^_^;)
- 2017⁄10⁄23(Mon)
- 14:14
リョーパパさん
コメントありがとうございます。
私もお名前は拝見したことがあります。
今後ともよろしくお願いいたします。
川西の羽化は苦労しますね~
最近はYGも厳しいし、無駄な菌糸代がかさみます。
shimaさんの血が入ったら奈良輪ではなくなり
ますので、形状や不全やサイズを見ながら
良い傾向になりそうと感じたら継続しようか?
と思います。
> 初コメ失礼しますm(__)m。
> 以前から御名前は存じてましたがなかなかコメ出来ず(^_^;)。
> TwitterではKAZU君のおかげでかなりの有名人となっているようです(笑)。
>
> 川西はさすがの体重の乗りですね!。
> 私は奈良輪をまともに羽化させることができません(-_-;)。
> 奈良輪×shimaさんラインは興味深いです(^^)。
>
> 今後ともよろしくお願いしますm(__)m。
- 2017⁄10⁄23(Mon)
- 14:18
Zさん
菌糸の選択は難しいです。
低温で飼育されるならカンタケ
高めならって単純に言っていいかも
判りません。
今年は川西は2本目カンタケにと思ってましたが
間に合わず、3本目はカンタケで行きます。
> うちはキノコ祭りがはじまりました(笑)
> 奈良輪は2本目オオヒラとカンタケどちらが結果いいですか?(^^;;
- 2017⁄10⁄23(Mon)
- 14:21
クワ復帰組みさん
川西やりたくなったらいつでも連絡下さい。
と言ってもあまり持ってませんが(笑)
> 川西産オオクワ 実はうちも気になってるんですよ笑 だってあのいかつさ、ごつさ、なかなか完品羽化しないのが やりがいがありそうですが
> やはりスペースの問題が・・泣
>
> 雄に偏ったぶん雌を大事に羽化させて繋げていって下さいよ。
>
> うちは今季は地元ヒラタワイルドF1の子達とたった1匹の16YG-G324の子 雄幼虫で来季に向け頑張りたいと思います笑
- 2017⁄10⁄23(Mon)
- 14:23
soraさん
たまってると言っても40gが出た~
なんてことは無いんです。
単純に小さいネタがあるだけですよ~
最近soraさん色々活発に露出されてるようですね(笑)
Twitter使えないので教えて下さい。
> REGAさん
>
> 流石に奈良輪も乗ってますねぇ♪
> これだけ乗ってる個体が多いと掘りごたえがあるでしょうね(^^)
>
> この絶好調の中の「たまってるクワネタ」に非常ぉに興味をそそられます‼︎
> 目が離せなませんねぇ♪
- 2017⁄10⁄23(Mon)
- 14:26
こんにちは。
REGAさん はじめまして。
じゃないですね。
奈良輪の不全対策としては考えられた布陣ですね~。
体重も乗せられて羨ましいです。
どうなるか?
期待して拝見させて頂きます。
ネタはあちらの方でも滞り無く更新お願いします(笑)
- 2017⁄10⁄25(Wed)
- 11:10
エビさん
ヤフブロ見て頂きありがとうございます。
複数写真をアップする際の写真と写真の間に
文字を入れたりなどが分からずに苦戦してます。
川西もこちらでアップしてしまいましたが
またヤフブロにもアップしたいです。
川西の羽化は難しいですね~
みなさんどんな工夫をされているか?
とても知りたいです。
ナラクワさんに行きたいので時間が合えば
よろしくお願いします。
> REGAさん はじめまして。
> じゃないですね。
>
> 奈良輪の不全対策としては考えられた布陣ですね~。
> 体重も乗せられて羨ましいです。
>
> どうなるか?
> 期待して拝見させて頂きます。
> ネタはあちらの方でも滞り無く更新お願いします(笑)
- 2017⁄10⁄26(Thu)
- 13:54
こんばんは(^-^)
素晴らしいですね!
shima系が入ってるだけあってどれも締まったいい感じの幼虫ですね!
- 2017⁄10⁄31(Tue)
- 22:59
- [edit]
ぼんこさん
川西は体重乗りやすいですが
羽化が難しいので問題はこれからです。
shimaさん系がどう作用するか楽しみです。
> こんばんは(^-^)
> 素晴らしいですね!
> shima系が入ってるだけあってどれも締まったいい感じの幼虫ですね!
- 2017⁄11⁄01(Wed)
- 05:26
どれも順調そうですね!
こちら体重が乗るのはだいぶヘルニアが良くなった私ばかりで虫にはなかなか乗りません!