fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2017⁄10⁄15(Sun)
  • 10:38

奈良輪交換2

実は、前回の記事が途中で寝落ちしてしまい、
その後も寝落ちする日々が続き、やっと続きを
書いています。

今期使用した奈良輪♂は2年目の85mmのみ
です。
昨年飼育数が少ない上に種親候補としてどうか?
ということと、この85mmがサイズ以上に形状
が整っており、結構人気があったためです。

ただ、2年目だからか?基本的に奈良輪の♀が
毎年半数位は産まないためか?
判りませんが3ラインしか採れず、全体で29頭
です。
ただ、今回そのうち6頭はどこに居るか見つかっ
っていませんが・・・

再セットで産むことを予定してお譲りする約束を
した数名の方にはお渡しできず、申し訳けござい
ませんでした。
早くに予約いただいた2名の方のみ計10頭
お譲りしています。
(〇〇さん期待してますよ!!)
とプレッシャーを与えておきます。

今回♂37UP,♀20UPを紹介

17NA-1ライン

♂14NA-1 85mm
♀16NA-1 52.1mm早期羽化 幼虫時体重21.7g
(戻し交配)
わざわざ説明する必要ありませんが、娘とです(;゜0゜)
P1070109 (450x318)
P1070108 (450x318)
今回、撮り直しが面倒なので糞は見逃してください(笑)

17NA-2ライン

♀16NA-7 53.7mm早期羽化 幼虫時16.6g
(戻し交配)
こちらもわざわざ説明しなくていいんでしょうが、
敢えて説明すると、種♂からみて、弟と妹の・・
娘と〇〇です。((((;゚Д゚)))))))
P1070112 (450x317)
それと写真を撮り忘れた20.9g
ここに、おかまちゃん(多分♂の26が居ます)
♂は35UPが1頭

17NA-3ライン
♀15NA-5ライン 52.5mm

親♂は種♂の親82mm(88同腹)2年目
♀親はテツさん879同腹の血が入った個体
説明は面倒なので複雑な近い近親としておきます。

P1070113 (450x318)
P1070096 (450x318)
P1070116 (450x318)
P1070114 (450x318)
P1070098 (450x338)
P1070100 (450x318)
P1070099 (450x318)
♂は37UP以外は36.7、33.9gで
♂のAVは36.4g

♀は7頭中5頭が20gUP、AVは20.8gと
大変良い経過です。

上記のような幼虫体重だったため、前回の26g幼虫
を♀と思ったという経緯でした。

奈良輪は50頭やりたかったのですが・・・・
にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



category
川西

順調ですねぇ♪

REGAさん

今晩は!
YG・久留米・奈良輪と絶好調ですね(^^)
2本目交換もまだまだ続くでしょうが、残りの2本目と今後の3本目そして羽化とどんな推移をして行くのか非常に楽しみですね!

昨夜17KU-B2の2本目交換をしましたが・・・・
ラインAveをガッツリ下げてしまいました(>_<)申し訳ありませんm(_ _)m
近々ブログでご報告させて頂きます(・・;)

  • 2017⁄10⁄15(Sun)
  • 20:27
  • [edit]

こんばんは!

カッコいい~ 若い!
寝不足で事故しないでくださいね(^^)/

  • 2017⁄10⁄15(Sun)
  • 22:14

うちは1本目で♂が伸びずにいるので、羨ましいです(゚o゚;;

  • 2017⁄10⁄15(Sun)
  • 22:55

こんばんは

AV♂36.4、♀20.8って凄いですね。
こんなのが連発だと交換が楽しくてしょうがないでしょう。

  • 2017⁄10⁄15(Sun)
  • 23:51
  • [edit]

soraさん

ありがとうございます。
私自身、同じオオクワであれば、YGも久留米も川西も一緒の
飼育で大きくなるはずという考えでスタートしました。

しかし、やっぱ違うのかな~とかも思ったりしてましたが、
今期は再度、同じ飼育でチャレンジ中です。
おかげ様で昨年より順調です。

毎年2本目交換は悪くないんです、問題はここからですし
ブリード力が試されるのはここからなんですね!!

KUB2厳しかったですか?
実は大きい声で言えませんが、申し訳けないことにうちでも
厳しそうです・・・
3本目交換時に期待しましょう!!

> REGAさん
>
> 今晩は!
> YG・久留米・奈良輪と絶好調ですね(^^)
> 2本目交換もまだまだ続くでしょうが、残りの2本目と今後の3本目そして羽化とどんな推移をして行くのか非常に楽しみですね!
>
> 昨夜17KU-B2の2本目交換をしましたが・・・・
> ラインAveをガッツリ下げてしまいました(>_<)申し訳ありませんm(_ _)m
> 近々ブログでご報告させて頂きます(・・;)

  • 2017⁄10⁄16(Mon)
  • 00:21

M'sさん

21才の時なんで若いですが、カッコ良くはないです。
大学の体育会の役員だったためたまたま学ランです。
セーケンさんの真似して顔出ししてみようかな?
と思ったものの、かろうじて1枚だけ何とか誤魔化せ
そうな写真探しました(笑)本当はかなり劣化してます。

この際なので1つだけ自慢していいですか?
高校時代あるマイナースポーツで県でそこそこ有名だった
ことで、全くもてないにも関わらず、他校にファンクラブ
があったようです。それが唯一の自慢です(笑)
寝不足で↑のような夢を見てしまいます。

> カッコいい~ 若い!
> 寝不足で事故しないでくださいね(^^)/

  • 2017⁄10⁄16(Mon)
  • 00:31

Zさん

まだまだ、判りませんよ~
3本目伸びるかもですよ!
逆に我が家は縮むかも知れません。

重要なのは、最後に完品羽化で大きくできるかでしょう!


> うちは1本目で♂が伸びずにいるので、羨ましいです(゚o゚;;

  • 2017⁄10⁄16(Mon)
  • 00:33

たかとぱぱさん

確かに例年より遥かにいいです。
菌糸は2種類使いましたが完全に明暗が分かれました。
良い方はどれでもそこそこ体重が乗ってそうです。

> AV♂36.4、♀20.8って凄いですね。
> こんなのが連発だと交換が楽しくてしょうがないでしょう。

  • 2017⁄10⁄16(Mon)
  • 00:37

40オーバーの怪物出してみたいです(´・_・`)

  • 2017⁄10⁄16(Mon)
  • 02:08

こんにちは

順調ですね~
アベレージが高いのは期待大ですね🎵
♀は全部早期羽化ですか?(笑)

  • 2017⁄10⁄16(Mon)
  • 12:13

こんばんは

やはり雌も体重乗るんですね〜
例の幼虫ももしかしたら雌もありそうですが笑

雄も40gですからガタイのいい雄出そうですね
三本目の結果楽しみにしてますよ

  • 2017⁄10⁄16(Mon)
  • 22:36

Zさん

奈良輪されているので種親と菌糸さえ間違わなければ
2年目あたりに見れるんじゃないでしょうか?

問題は羽化ですね~ 難しい!!

> 40オーバーの怪物出してみたいです(´・_・`)

  • 2017⁄10⁄17(Tue)
  • 01:46

うさもんちさん

まだ40gオーバーは出ていませんが、例年より
確実に大きいです。

来期は奈良輪も抑えめですので早期羽化も少し
居ればいいです。
太くて完品な♀を期待してます。

> 順調ですね~
> アベレージが高いのは期待大ですね🎵
> ♀は全部早期羽化ですか?(笑)

  • 2017⁄10⁄17(Tue)
  • 01:49

クワ復帰組みさん

奈良輪の♀は毎年デカいです。
昨年は大半不全ですので、喜びはそこまで大きくなくて・・・
♂でデカく羽化させたいです。

> やはり雌も体重乗るんですね〜
> 例の幼虫ももしかしたら雌もありそうですが笑
>
> 雄も40gですからガタイのいい雄出そうですね
> 三本目の結果楽しみにしてますよ

  • 2017⁄10⁄17(Tue)
  • 01:51

のってますね〜

REGAさん
こんばんは。しかし体重のってますね〜
50もやったら、トータル何頭ですか?
疲れて寝落ちもしますね(*^^*)
体調に留意されて下さいm(_ _)m

  • 2017⁄10⁄17(Tue)
  • 21:00

どうもです

今気が付きましたがブログのプロフィール写真素晴らしい(笑)
凛々しい35年ぐらい前ですね!

  • 2017⁄10⁄18(Wed)
  • 08:00

おはようございます

AV36.4ですか~凄いですね。
当家のMAXよりデカイです。(汗)

お疲れのようですね、御体には注意して下さいね♪。

  • 2017⁄10⁄18(Wed)
  • 08:59
  • [edit]

アトムさん

作業が遅くて人より時間掛かってて・・

奈良輪は体重のっても羽化させるのが一苦労です。
今期は昨年より遥かに体重乗ってますが、
上には上が居ますからね~
40g連発されている方々が沢山いるみたいです。
我が家はまだ40gは見てませんね~

> REGAさん
> こんばんは。しかし体重のってますね〜
> 50もやったら、トータル何頭ですか?
> 疲れて寝落ちもしますね(*^^*)
> 体調に留意されて下さいm(_ _)m

  • 2017⁄10⁄18(Wed)
  • 14:41

郡部の鬼豚さん

多分5年位前でしょう(笑)

セーケンさんの真似をしてアップしました。
期間限定で!!
あの写真では品川で誰からも気づかれない自信は
あります(笑)

> 今気が付きましたがブログのプロフィール写真素晴らしい(笑)
> 凛々しい35年ぐらい前ですね!

  • 2017⁄10⁄18(Wed)
  • 14:45

貴吉おやじさん

たまたまです。

疲れ溜まってます。
昨日も風呂で寝落ちです(笑)

> AV36.4ですか~凄いですね。
> 当家のMAXよりデカイです。(汗)
>
> お疲れのようですね、御体には注意して下さいね♪。

  • 2017⁄10⁄18(Wed)
  • 14:47

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/182-ac8d0a0d

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: