fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2017⁄10⁄11(Wed)
  • 07:38

奈良輪川西交換、♂だよね?

九州はここ数日、昼は30℃を超えかつ蒸し暑い
陽気になっています。

さて、今期の奈良輪は幼虫が予定の半分しか
取れず、かつ1ラインは3頭のみと大変寂しい
スタートでした。

いきなりですが、♂でしょうか?

P1070110 (450x318)
P1070111 (450x318)
頭のサイズは♀っぽい、卵巣は20g以上の♀は
比較的分りにくい。
チン線は最初ないように見えました。
念のため写真を撮りましたが、写真で見ると
釣り針のような形のチン線のようなのが???

まあ、3本目交換でわかるでしょう!!

すみません、途中で寝落ちしてました、続きは後日。

スポンサーサイト



category
川西

熊本方面は残暑が厳しそうですね。
関東も時折暑くはなりますが過ごしやすくなってきましたよ。品川までには少し厚手の上着が必要かも切れません。
ブログも最近、ご無沙汰でTwitter方面でつぶやいてはいますが、そろそろブログ更新もしないといけませんね。

あっ!
そうそう、レガさんの弟子のカズ君またスマホを壊したみたいですね。

えっ?
♂か♀かって?
全く興味ないので触れません。

  • 2017⁄10⁄11(Wed)
  • 11:42

こんにちは!
埼玉県も昨日から28~29℃と
10月とは思えない暑さです。
幼虫は♂のチン線??も見にくいですね~
♀だったら凄いことに(笑)

  • 2017⁄10⁄11(Wed)
  • 14:48
  • [edit]

残念!
♂ですよ きっと!

  • 2017⁄10⁄11(Wed)
  • 14:48
  • [edit]

REGAさん

今晩は!そちらはまだまだ暑いのですね(^^)
流石に南国ですね!

こちらはもぅ完璧な秋で朝夕は1桁代まで気温が下がる日もざらになってきました(^^;;
今日なんて日中も15℃位でしたから(・・;)

♀か♂か・・・・・私に判別はつけられませんが♀なら怪物ですね(^^;;

  • 2017⁄10⁄11(Wed)
  • 17:36
  • [edit]

こんばんは

最近は涼しくなりましたけど昨日は暑かったです。うちのクワ達もゼリー食べたりもそもそ動いてましたね。

川西はごついイメージなので この写真見る限り
わかりません笑
多分雌だよ・・ おデブの雌・・笑

まぁ雄でしょうね笑

  • 2017⁄10⁄11(Wed)
  • 18:19

こんばんは

ふと気が付きましたが、
プロフィールの写真はREGAさんの若かりし頃?
イケメンじゃないですか!

幼虫は頭部は小っちゃく見えますね
雌雄同体が出てきたりして・・・

  • 2017⁄10⁄11(Wed)
  • 23:08

こんばんは!ご無沙汰しております!以前極太やっていたZです、今年から奈良輪に移行しましたのでよろしくお願い致しますm(__)m

  • 2017⁄10⁄12(Thu)
  • 00:03
  • [edit]

タケセイヨウさん

普段Tシャツとジャージしか着てないので品川に何着て
いくか?と思ってます。
2日の昼に成田に着くんですよね~ 

私もアルツハイマーで記憶が定かではないけど
確かKAZUくんは自分の体重でスマホ壊したんじゃ
なかったかな~

> 熊本方面は残暑が厳しそうですね。
> 関東も時折暑くはなりますが過ごしやすくなってきましたよ。品川までには少し厚手の上着が必要かも切れません。
> ブログも最近、ご無沙汰でTwitter方面でつぶやいてはいますが、そろそろブログ更新もしないといけませんね。
>
> あっ!
> そうそう、レガさんの弟子のカズ君またスマホを壊したみたいですね。
>
> えっ?
> ♂か♀かって?
> 全く興味ないので触れません。

  • 2017⁄10⁄12(Thu)
  • 05:41

龍神さん

こちらも昨日まで夜中も蒸し暑かったのですが
一転して今晩は涼しいです。
極端ですね!

実は♀12頭交換し8頭20gUPしてましたので
♀に見えたんです。
チン線も変な形だし・・・

ホペイも78,79mmが数頭完品羽化してますので
今度アップしますね!!

> こんにちは!
> 埼玉県も昨日から28~29℃と
> 10月とは思えない暑さです。
> 幼虫は♂のチン線??も見にくいですね~
> ♀だったら凄いことに(笑)

  • 2017⁄10⁄12(Thu)
  • 05:46

クマモンさん

そうでしょうね!

ただ、あのチン線は真直ぐ向いてないんですね~
私は左向いてますけど( ´艸`)

> 残念!
> ♂ですよ きっと!

  • 2017⁄10⁄12(Thu)
  • 05:48

soraさん

もう朝夕一桁ですか~
日本も南北に長いですね!

昨年24.7gの♀が最高記録なのでもしかしてと思いました。

ダメージを考えると、じっくり観察するよりすぐ菌糸投入
したかったので・・・


> REGAさん
>
> 今晩は!そちらはまだまだ暑いのですね(^^)
> 流石に南国ですね!
>
> こちらはもぅ完璧な秋で朝夕は1桁代まで気温が下がる日もざらになってきました(^^;;
> 今日なんて日中も15℃位でしたから(・・;)
>
> ♀か♂か・・・・・私に判別はつけられませんが♀なら怪物ですね(^^;;

  • 2017⁄10⁄12(Thu)
  • 05:53

クワ復帰組みさん

ゼリーやるのも大変なので早く冬眠させたいですね~

♀であって欲しいです。
第一印象で♀と同定したのに、写真判定で覆ると
私の目もまだまだ修行不足ということになるので
ここは一歩譲って“おねえ”ということにしておきます。

> 最近は涼しくなりましたけど昨日は暑かったです。うちのクワ達もゼリー食べたりもそもそ動いてましたね。
>
> 川西はごついイメージなので この写真見る限り
> わかりません笑
> 多分雌だよ・・ おデブの雌・・笑
>
> まぁ雄でしょうね笑

  • 2017⁄10⁄12(Thu)
  • 05:58

gifunotakaさん

セーケンさんの真似をして写真載せてみました。
品川で何となくこの人か?と気づいていただけるようにとも
思いましたが、多分余計に本人と認識してもらえない位
現在膨らみかつ劣化しています。

5年くらい前の同窓会では昔と一番変わってない人と言われ
ましたが、クワ作業に費やす時間が増えるとともに老化が
進みましたね~

おねえさんへの興味も薄れ、頭も薄くなり、財布も薄く
寂しい限りです!!

> ふと気が付きましたが、
> プロフィールの写真はREGAさんの若かりし頃?
> イケメンじゃないですか!
>
> 幼虫は頭部は小っちゃく見えますね
> 雌雄同体が出てきたりして・・・

  • 2017⁄10⁄12(Thu)
  • 06:05

Zさん

まさか、Zさんが極太を辞めるとは思いませんでしたね~

私は極太も継続中ですが、太さを求めすぎると不全の嵐なので
張り出しとそこそこの太さと不全が少ない程度に抑えて
やってます。

実は奈良輪は極太と同じか、それ以上に不全が多く苦戦中です。

ブログリンク貼らせていただきました。

> こんばんは!ご無沙汰しております!以前極太やっていたZです、今年から奈良輪に移行しましたのでよろしくお願い致しますm(__)m

  • 2017⁄10⁄12(Thu)
  • 06:10

度々すいません。
ヤフーブログ、プロフィール画像、いま気がつきました。
極ですか、どこかのブログと似たようなネーミングですねww
プロフィール画像も昭和のアイドルの様でいかしてますよ!
仮面ライダーに変身しそうですねww

  • 2017⁄10⁄12(Thu)
  • 08:26

極太は不全続きで、、ある人に極太結構な数飛ばしたら実は売りさばいてたとの証言があったり。そのある人は産地偽造や放虫もしてたとの証言もあり、、趣味でトラブルは嫌だったので辞めようと思ったら、Mさんに奈良輪頂いたので新しい刺激にもなりましたし、クワ飼育続行しようと思いました!

  • 2017⁄10⁄12(Thu)
  • 11:57
  • [edit]

タケセイヨウさん

品川に行くのに何となくこんな感じか?
と分かってもらえるように昭和の写真をこっそりアップしてみましたが、
多分載せたことによって、余計に今の自分に気づいてもらえないかもです。

実は昔仮面ライダーやウルトラマンに憧れてましたが、マジでゴジラの
中に入る人になりたかったです。

って言うか、私もタケさんとクワガタの話をするのは諦めました(笑)

> 度々すいません。
> ヤフーブログ、プロフィール画像、いま気がつきました。
> 極ですか、どこかのブログと似たようなネーミングですねww
> プロフィール画像も昭和のアイドルの様でいかしてますよ!
> 仮面ライダーに変身しそうですねww

  • 2017⁄10⁄13(Fri)
  • 21:16

Zさん

そうだったんですね!
Zさんが極太辞めるのは想像してなかったですね!

ただ、私の飼育が下手なのかも知れませんが奈良輪の完品羽化も
極太並みに難しいです。
昨年20gUPの♀は20頭以上居ましたが、不全なしで羽化した
のはほんの僅かで大半★でした。
それでも完品羽化した中にはカッコいい個体もたまに出ますし
何より幼虫体重は楽しめます(笑)

是非奈良輪たのしみましょう!!

> 極太は不全続きで、、ある人に極太結構な数飛ばしたら実は売りさばいてたとの証言があったり。そのある人は産地偽造や放虫もしてたとの証言もあり、、趣味でトラブルは嫌だったので辞めようと思ったら、Mさんに奈良輪頂いたので新しい刺激にもなりましたし、クワ飼育続行しようと思いました!

  • 2017⁄10⁄13(Fri)
  • 21:23

特に亀岡からの初年度なので、♀でも♂サイズたったりでギャップに驚きの連続です(笑)
REGAさんの85mmが奈良輪の理想で目標にしています!
今後ともよろしくお願い致します!

  • 2017⁄10⁄13(Fri)
  • 22:44

Zさん

あの85mmと太い816の2頭が羽化したおかげで
その血が欲しいと言って下さる方が増え光栄です。

何とか継続して良い個体が作成できるよう頑張ります!!

> 特に亀岡からの初年度なので、♀でも♂サイズたったりでギャップに驚きの連続です(笑)
> REGAさんの85mmが奈良輪の理想で目標にしています!
> 今後ともよろしくお願い致します!

  • 2017⁄10⁄14(Sat)
  • 00:11

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/181-64b456c3

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: