fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2016⁄08⁄14(Sun)
  • 01:46

大いなる伝承~きのちゃん血統の継承

そろそろ広告が・・・
中々ブログアップ、皆さまのブログ訪問も出来ない
状況です。

今回は報告です。

私のクワ友でホペイでは大変有名なきのちゃん
が、熊本地震の影響や、その他色々な事情で
数年間ブリードが出来ないとのことで、
きのちゃんが復活するまで血統を継承することに
なりました。

元々は私のクワ友のtaxgora氏、オオクワベアーズ氏
が極太吉井血統とホペイできのちゃんのKKF(海南)
に傾注していたのですが、
私が熊本市に転勤した際に、偶然にも同じマンション
住んでいたのが、私のクワ友が憧れるきのちゃん
でした。

それから、メインの飼育種は違いますが、7年間ほど
お世話になっており、常に情報交換している関係です。

今回継承することになったのが

ホペイ 

海南島五指山産 KKF-SP
BE-KUWA 究極のホペイコンテスト優勝
きのちゃん自身が1度優勝!!

20090720140404e72ハイナン

20111105101206cd6ハイナン





オオクワベアーズさんがきのちゃんからの
購入個体にて1度優勝!!

takami.jpg



北峰産 KKB-SP

こちらもきのちゃんが1度優勝!!

KKBホペコン7回20090711154451155

KKB20100731225456d3c.jpg



BE-KUWA究極のホペイコンテストは過去
7、8回行われ、きのちゃん血統が3回優勝
しています。
セブンオークスなどの有名血統の血を借りず
に良型のホペイを作り出したいというスキルと
情熱により作出された血統です。


インドグランディス マニプールヨーピ産
BE-KUWA 前々ギネス

guranギネス20110416185923295

guran20120128163439e4a.jpg

グラン83 (450x355)

現在のギネスは95mmとなり、ギネスは遥かに
遠い数字になりましたが、ヨーピ産という
全く入荷しない産地のため、インラインでつなぎ
ながら90mmを超えたところに価値があります。
たまに、とても太い素晴らしくカッコいいグランが
羽化するのもこの血統の特徴かも知れません。


シェンクリンク 拉拉山産

こちらはきのちゃんが台湾のクワ友からの累代
です。

シェンク20120603225712879

シェンクはまだまだ伸びしろのある種ではないでしょうか?

上記が私が継承する血統です。

インラインが多いため、幼虫取りも苦戦中です。

国産オオクワだけでも大変な状況ですが
このきのちゃんからの依頼は特別に大切に
優秀な血を継承し、伝承していかなければと
感じています。

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村







スポンサーサイト



category
ホペイ

おはようございます

また凄いものを継承されることになりましたね!
飼育個数も半端なくなりそうですね!
続記事楽しみにしてますよ!

  • 2016⁄08⁄14(Sun)
  • 06:02

こんにちは〜

国産オオクワもダイジーかもしれませんが、
こっちの方がダイジーですよ!
ダイジーさが全然違います!
これからダイジーに飼育していってください^ ^
ダイジー使いすぎ??(笑)

  • 2016⁄08⁄14(Sun)
  • 12:46
  • [edit]

暑いですね

素晴らしいクワ達ですね
特にホペイは格好いい!
頑張って継承して下さい
自分の方は、新たに極太系GORDON-Rを購入しました
来年が楽しみです! では体調に気をつけて下さいませ!

  • 2016⁄08⁄14(Sun)
  • 16:36
  • [edit]

こんばんは

素晴らしい血統を託されましたね。
オオクワだけでも凄い数なのに、こちらも加わると物凄い数になりますね。
大変でしょうが頑張ってください。

  • 2016⁄08⁄14(Sun)
  • 19:16
  • [edit]

×

くわがた虫はよくわかりません。
先日、善意の子猫里親探しのブログでのあなた様のコメント「くわがたは要るけど猫は間違っても猫は送らないで」にわたし含め愛猫仲間達はとてもショックを受けました。

これって意志も愛情も理解できないゴキブリとどこが違うのでしゅか?
可愛い猫との違いをぜひ教えてください。

  • 2016⁄08⁄14(Sun)
  • 21:18
  • [edit]

こんばんは。

きのちゃんの個体大事に守って下さい。
復帰してくれるまで、頑張らないと行けないですね(^ ^)
どれも素晴らしい個体なので楽しみながら狙ってください(^-^)

  • 2016⁄08⁄14(Sun)
  • 21:54

お早うございます

素晴らしい個体たちですね。
それぞれの個性が出ていてかっこいいです!。
優秀な血を継承してくださいね。(^-^)

  • 2016⁄08⁄16(Tue)
  • 08:57
  • [edit]

郡部の鬼豚さん

今回のホペイは大変な有名血統で
本当にプレシャーを感じます。
今期は全力で取り組むしかないですね!

> また凄いものを継承されることになりましたね!
> 飼育個数も半端なくなりそうですね!
> 続記事楽しみにしてますよ!

  • 2016⁄08⁄18(Thu)
  • 01:43

めだかっぺもどきさん

ドルクスマンはどんな感じですか?

今回はコンビニの駐車場でダイジーに至らなくて
良かったです。


> 国産オオクワもダイジーかもしれませんが、
> こっちの方がダイジーですよ!
> ダイジーさが全然違います!
> これからダイジーに飼育していってください^ ^
> ダイジー使いすぎ??(笑)

  • 2016⁄08⁄18(Thu)
  • 01:53

RANBORUさん

私がカッコいいホペイを作れるか?
は疑問ですが、大事にしないといけませんね。

GORDON-Rは楽しみですね!!
私もGORDON系は好きですよ!!

> 素晴らしいクワ達ですね
> 特にホペイは格好いい!
> 頑張って継承して下さい
> 自分の方は、新たに極太系GORDON-Rを購入しました
> 来年が楽しみです! では体調に気をつけて下さいませ!

  • 2016⁄08⁄18(Thu)
  • 01:58

たかとぱぱさん

正直やり過ぎました。

こんなに沢山やることになるとは
自分が一番思ってなかったです。(笑)

> 素晴らしい血統を託されましたね。
> オオクワだけでも凄い数なのに、こちらも加わると物凄い数になりますね。
> 大変でしょうが頑張ってください。

  • 2016⁄08⁄18(Thu)
  • 02:00

ネコちゃんさん

クワガタのカテゴリーのブログでは、冗談でコメントし合うことは良くあります。

今回はgifunotakaさんからのTELでクワガタ送るときに“猫も一緒に送りましょうか(笑)”
というジョークに対して、ブログコメにて“クワガタ送るときに猫は送らないでね”と返答したのが
いきさつです。何一つ悪気はありません、お互いジョークと分かった上でのtakaさんへのコメントです。

その後、その前の2つの記事を読んで、この流れだとこのコメントは誤解されると思い
削除を依頼しました。(既にtakaさんが配慮して下さってましたが)

上記の理由から、gifunotakaさんの里親探しに心から協力してくださっている方には誤解を
与え大変申し訳けなく思っています。

しかし、ゴキブリと一緒だと言う必要があるのでしょうか。
クワガタを趣味とする方達がどう思うでしょうか?

私は犬や猫は家族と一緒でとても大切に思ってます。

> くわがた虫はよくわかりません。
> 先日、善意の子猫里親探しのブログでのあなた様のコメント「くわがたは要るけど猫は間違っても猫は送らないで」にわたし含め愛猫仲間達はとてもショックを受けました。
>
> これって意志も愛情も理解できないゴキブリとどこが違うのでしゅか?
> 可愛い猫との違いをぜひ教えてください。

  • 2016⁄08⁄18(Thu)
  • 02:26

宇佐クワさん

そうなんですよ。
宇佐クワさんも山できのちゃんと一緒に作業しましたよね!

本当にきのちゃんは情熱が無くなったという理由ではないので
近い将来復帰されると思います。
ただ、他から中々血が入ってこない希少な血統ばかりで、血も
大変濃いため血統を絶やさないことだけでもかなりの負担です。
しかし、引き継げることが幸せでもあります。

> きのちゃんの個体大事に守って下さい。
> 復帰してくれるまで、頑張らないと行けないですね(^ ^)
> どれも素晴らしい個体なので楽しみながら狙ってください(^-^)

  • 2016⁄08⁄18(Thu)
  • 02:32

貴吉おやじさん

私の場合、一つの血統だけが好きということはなく
それぞれの違いに興味があるので楽しみです。

能勢、久留米、川西、極太、ホペイそれぞれの
最高のものを飼育することが大変ですが楽しみです。

その分、ギネス争いからは大きく溝を開けられていますが(笑)
まあ、そういうブリーダーが居てもいいかな?と

> 素晴らしい個体たちですね。
> それぞれの個性が出ていてかっこいいです!。
> 優秀な血を継承してくださいね。(^-^)

  • 2016⁄08⁄18(Thu)
  • 02:37

こんにちは!

ホペイは魅力ありますよね~
しかも凄い優秀血統を託されたので
是非とも、まずは継続する事を第一に
数が増えると良いですね(^^♪
うちも早く納得出来る個体を出したい
ものです(^-^;

  • 2016⁄08⁄18(Thu)
  • 14:54
  • [edit]

龍神さん

お久しぶりです。
龍神さんのホペイも太くてかっこ良かったですよね~
ホペイにはホペイの良さがありますね!

お互い納得の個体を羽化させたいですね!!


> ホペイは魅力ありますよね~
> しかも凄い優秀血統を託されたので
> 是非とも、まずは継続する事を第一に
> 数が増えると良いですね(^^♪
> うちも早く納得出来る個体を出したい
> ものです(^-^;

  • 2016⁄08⁄18(Thu)
  • 23:35

素晴らしいホペイです✨

そして
素晴らしい友情です(^^)

  • 2016⁄09⁄04(Sun)
  • 00:49

仙台 虫匠さん

ありがとうございます。

ただ、大変限られた産地で累代を継続するのは
結構プレッシャーでインラインでF9とかが
多く中々思うように幼虫が採れないですね!!

> 素晴らしいホペイです✨
>
> そして
> 素晴らしい友情です(^^)

  • 2016⁄09⁄04(Sun)
  • 09:59

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/140-1d98ed69

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: