fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2014⁄01⁄30(Thu)
  • 22:18

Berg Spinneさん訪問!

クマモンさん宅を訪問した日、そのあと
能勢871作出で有名なBergSpinneさん宅へ
新年挨拶? 勉強のため訪問。


クマモンさんは夕方から仕事とのことで単独で
訪問しました。


今期はB.spinneさん871同腹兄妹をブリード
中で、来期はYG85UPの兄妹、♂845を譲って
いただいており、
来期の我が家の主力の1♂として頑張ってもらう
予定です。


B.Spinneさんと色々話している中で、特に最終
はガラス瓶を使用されていますが、
そこで以外な真実を発見!!

P1000757 (500x375)

画像を見て何か気づかれますか?





そうです!!


何故か? 広口の瓶では、瓶底に幼虫が潜って
おり、瓶をさかさまにしてありますが

細口の方は真ん中に幼虫が落ち着いている
ようです。

何故か?は判りませんが、こういう傾向に
なるのかも知れません。

口が狭いと菌糸詰めや、堀だしが大変だろうと
思いましたが、このヘラがあれば簡単とのこと。P1000759 (500x375)

ステンレス製で丈夫で持ち手がしっかりしていて
簡単に掘り出せるとのこと。

ちょっとした事ですが、トップブリーダーには
学ぶ点が多いです。

B.spinneさん来期種親の一部を写真撮らせて
いただきました。

P1000760 (500x375)

久留米みかんさん838


P1000762 (500x375)

久留米 shima1007さん 838

BergSpinneさん色々参考にさせていただきます。


来週は、元インドグランディスギネス、
    元フォルスターフォルスターギネス
    ホペコン2度優勝
    の、きのちゃんと来期の件でいろいろ
    情報交換、新たな計画の相談の予定です。
スポンサーサイト



category
その他

アクティブに

動かれてますね〜\(^o^)/
しかし、bergspinne師匠やクマモン党首をはじめトップブリーダー様方は本当に綺麗に管理されてますよね!ラベルひとつにしても!
自分はラベルではなくテープ貼ってマジックで書くタイプですね(^_^;)
熊本イイなぁ〜よし、やっぱ熊本に移住しよーっと(^^)北九もイイな…

  • 2014⁄01⁄30(Thu)
  • 23:38

こんばんは。

トップブリーダー宅巡りですね( ´艸`)
エンジョイされてますね\(^o^)/

羨ましいっす(。ノωノ)

学ぶこともたくさんありますね♪
バンバン中継してくださいね!
それで学習します(笑)

  • 2014⁄01⁄30(Thu)
  • 23:45

Re: アクティブに

kuwakobitoさん、いつもコメント早いですね!
ありがとうございます。
コメントが少ないブログなので、コメントいただくと
大変ありがたいです。
でも本当にトップブリーダーはマメな方が多いですね!
BergSpinneさんも豪快な見かけや声と、
マメな管理のギャップが魅力ですね!

熊本移住、大歓迎です。
早く来てください!

  • 2014⁄01⁄31(Fri)
  • 00:29

Re: こんばんは。

田舎っぺさん、こんばんは

近くにトップブリーダーがいらしゃることは
ありがたいですね!
某ギネスブリーダーは同じ建物に住んでいますし・・・

福岡や北九州も沢山いらっしゃいますよね?

まぁ私と田舎っぺさんはどちらが多く飼育するか
勝負しないといけない予感が・・・(汗)”

  • 2014⁄01⁄31(Fri)
  • 00:38

おはようございます。

ブリードルーム巡りされてますね~(笑)

私はと申しますと、まだ他の方のブリードルームは
行ったことがありません…遠いから…ぶつぶつ…

我が家のガラス瓶は幼虫のいる所はバラバラです^_^;
加温し始めたらまた移動が…(笑)

鹿児島に住みませんか?
私は今年引っ越ししますが(笑)

  • 2014⁄01⁄31(Fri)
  • 08:42

こんばんは。

belgspinneさんのブリ部屋も訪問されたんですねw
私はある方にbelgspinneさんは大変菌糸に拘った
素晴らしいブリーダーと聞いています。
REGA90さんの近くには沢山素晴らしいブリーダーが居て
ラッキーですね!

  • 2014⁄01⁄31(Fri)
  • 18:38

Re: おはようございます。

私が鹿児島にいた頃はクワガタを飼育するようになる
とは全く思っていない頃でした。

10年以上前でしたが、今は熊本から動きたくないです。
地元はやはり好きですね!
我が町には天然地下水のプールもあるし、水はサントリーが
工場作るほどきれいですから。

引っ越し先は当然久留米でしょ(笑)

  • 2014⁄01⁄31(Fri)
  • 23:41

Re: こんばんは。

ダイトウさん、こんばんは。

ある方とは1007さんですよね?

少ない数を徹底して管理するか?
量で勝負するか?
私は後者でいつも失敗しています。

ダイトウさんに会ってクワ談義したいです。

  • 2014⁄01⁄31(Fri)
  • 23:46

こんばんは

なかなか他の方のブリード部屋見れる機会はありませんので貴重ですね。

  • 2014⁄02⁄02(Sun)
  • 18:31

Re: こんばんは

よしくわさん、こんばんは

前回、今回、快く撮影まで了解いただき
ありがたく思っています。
私のようにクワ部屋が不備なブリーダー
も少なくないと思いますが、それぞれ
参考にして改善して大きい個体を出す
楽しみが共有できればと思います。

  • 2014⁄02⁄02(Sun)
  • 19:00

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/14-b0e032e6

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: