fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2016⁄04⁄10(Sun)
  • 10:52

今期能勢産種親紹介

久々に2日連続休みとなりました。
沢山セットしたいのですが、ブリ部屋を作る際
エサ皿をどこに置いたか見つからないし
マットもない。
地元のきのこ屋さんへ急遽出向き、雑菌が
入って植菌材からはねたB材をカットし
ペアリング用の材を作成。
それから、材カット後のおが屑をいただき
産卵セット用のマットにします。

さて、能勢産の紹介です。

No,1 SG血統 84mm 884同腹
shima氏H26-A1-62
♂親85mm ♀親51.9mm早期羽化
P1030135 (450x318)
BE-KUWA準ギネス89mmの異腹です。
しかし、★個体ではそれをしのぐ個体が~
というスーパーラインです。
最終幼虫体重29.8gから84mmと還元率が
良い個体です。
それらしく、顎、体が細くスマートな印象です。

No,2 REGA14NO9-6 83.5mm
♂親84.5mm YG6-24-8 BergSpinne氏
♀親53.2mm H24-1-36 shima氏872同腹
P1030136 (450x317)
こちらは走りまくって写真撮らせてくれません、
やっと一瞬止まったところで
顎開きで写せばかっこいいかも?です。
こちらも親♂に似て顎スラです。

ラインが増えすぎないようSG血統中心です。

能勢♀候補

No,1 SG血統54.2mm
shima氏 H26-A2-56
BE-KUWA準ギネス89mm同腹

No,2 G14 6N 53mm GMT氏
87Ⓑ×2、866、86Ⓑ×1、85UP×5
6Nに関しては予備53mmがあと1♀居ます。

No,3 H27shima氏YG×信玄×梅﨑
 53.5mm 予備49.5mm早期羽化

♂親874、♀親552(883同腹)

No,4 REGA14NO-9-7 55.2mm
♂No2と同腹

No,5 REGA15NOS-1番 50.3mm早期
能勢産shima氏H25-12番 88.3mm同腹インラインより

No,6 shima氏H26 54mm早期羽化
♂842×♀538 YG×信玄×梅﨑
OZ氏ブリード個体

上記個体にて能勢産SG血統中心に大型作出
を目指します。

P1010560 (450x338)



にほんブログ村
スポンサーサイト



category
能勢

こんばんは!

能勢、久留米、川西、それぞれ特徴が伝わる綺麗な写真ですね!
ん? そこじゃない??(笑)

爆産&600越えを祈ってますね(^-^)/

  • 2016⁄04⁄10(Sun)
  • 22:52

M'sさん

写真なかなか難しいですね!
もっといいカメラを買った方がいいかもです。

300頭位でしょうか?(笑)

> 能勢、久留米、川西、それぞれ特徴が伝わる綺麗な写真ですね!
> ん? そこじゃない??(笑)
>
> 爆産&600越えを祈ってますね(^-^)/

  • 2016⁄04⁄10(Sun)
  • 23:58

こんばんは

能勢はSGが中心なんですね。
スーパーラインからの90オーバー期待しています。

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 00:37
  • [edit]

こんばんわ

川西 久留米 能勢種親 どれもいいですね。

特に能勢のNo.1SG系スタイルいいですね 引き締まったボディで牙シュッと伸びたバランスうち好みですよ スタイル完璧な90ミリってどんなイメージなのかなとワクワクしますね。

写真撮影のやり方によってイメージ多少かわるから難しいですよね

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 01:24
  • [edit]

たかとぱぱさん

やっぱり、準ギネスですからね!

種ありであることを祈るのみです!!

> 能勢はSGが中心なんですね。
> スーパーラインからの90オーバー期待しています。

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 01:36

クワ復帰組さん

能勢SGのスタイルは実際とてもシャープです。
私は太いのも好きですが、このスタイルもとても
気に入っています。
実際かっこいいですよ!!

29gから84mmですから、36、37gからでも
狙えるんじゃないか?とか妄想してしまいます。

♀も還元率が良いものや、体重が乗るタイプなど
複数掛けて結果を出したいです。

> こんばんわ
>
> 川西 久留米 能勢種親 どれもいいですね。
>
> 特に能勢のNo.1SG系スタイルいいですね 引き締まったボディで牙シュッと伸びたバランスうち好みですよ スタイル完璧な90ミリってどんなイメージなのかなとワクワクしますね。
>
> 写真撮影のやり方によってイメージ多少かわるから難しいですよね

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 01:42

おはようございます。

能勢の種親も強烈ですね〜
同腹の成績が素晴らしいものばかりです。

今年もパワブリ期待しています^ ^

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 07:57

おはようございます

能勢も素晴らしいラインですね!

どの産地も期待の持てる種親勢揃いですね。
90期待しております!

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 08:07

お早うございます

川西・久留米・能勢と大型の素晴らしい個体ですね。
SG中心で行かれますか!。(^-^)
準ギネスですから期待十分ですね。
モンスターを出しちゃって下さい!。

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 08:12
  • [edit]

川西 6ライン
能勢 6ライン
久留米6ライン
YG 25~30ライン

目指せ日本一のブリード数‼

もう50ラインいっちゃって下さい。


  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 11:10
  • [edit]

こんにちわ!

格好良い♂ですねー♪
ブリが楽しみです!
動向を見させて頂くだけで自分も楽しみです(^^ゞ

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 18:07

こんばんは

顎スラで綺麗な個体ですね。
さて、この種親までで何ラインになるんでしょうか?
まずは、ブリード数でギネス行っちゃって下さい(^^)
今期もパワブリ確実ですね(^^)

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 20:32

こんばんは

SG84mm♂還元率を生かして爆発しそうで楽しみです。
どの♀かで大当りを引かれることを願っていますね^^

しかし今期はライン数は相当な数になりそうですね
凄すぎです^^

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 20:32

mustarさん

同腹の成績が良くても本人の成績が悪いですからね(笑)

yama-rayさんより小さ目の個体をコレクションしました(笑)

問題は菌糸代です!!
もちろんパワブリ全開で臨みます・・幼虫が採れたら・・ですが・・・

> 能勢の種親も強烈ですね〜
> 同腹の成績が素晴らしいものばかりです。
>
> 今年もパワブリ期待しています^ ^

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 21:36

郡部の鬼豚さん

能勢も面白いと思います、きっと!!
腕さえよければ大きく育つのですが・・頑張ります!!

> 能勢も素晴らしいラインですね!
>
> どの産地も期待の持てる種親勢揃いですね。
> 90期待しております!

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 21:38

貴吉おやじさん

本当にかっこいいですよ!
もちろんSG血統ではほぼ最小個体かも知れませんが(笑)

いつの間にか84とか85mmを最小と呼ぶ時代になったんですね~


> 川西・久留米・能勢と大型の素晴らしい個体ですね。
> SG中心で行かれますか!。(^-^)
> 準ギネスですから期待十分ですね。
> モンスターを出しちゃって下さい!。

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 21:43

クマモンさん

いつもアドバイスいただいているにも関わらず
こうなってしまいました(笑)

夜中バイトでもしないと菌糸代大変ですよね!!
ただ、数でも上には上が沢山おられますから・・
私なんてひよっこです。

50ライン分の追加材お願いしま~す。

> 川西 6ライン
> 能勢 6ライン
> 久留米6ライン
> YG 25~30ライン
>
> 目指せ日本一のブリード数‼
>
> もう50ラインいっちゃって下さい。

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 21:46

Tajinyoさん

先日はありがとうございました。
私のブリード個体が他の方の元で活躍してくれるとうれしいです。
私がブリード下手なのでTajiyoさん任せましたよ(笑)
これから、山あり谷ありの報告が続くかも知れませんが
暖かく見守っていただけますか?

> 格好良い♂ですねー♪
> ブリが楽しみです!
> 動向を見させて頂くだけで自分も楽しみです(^^ゞ

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 21:51

まさやん

ライン数なんて数えたこともありません。
写真とって、ブログにアップしておかないと
自分で判らなくなります。

まだまだ大和もいますよ!
紹介するのは大型血統だけですが・・・・極太は内緒の数です(笑)


> 顎スラで綺麗な個体ですね。
> さて、この種親までで何ラインになるんでしょうか?
> まずは、ブリード数でギネス行っちゃって下さい(^^)
> 今期もパワブリ確実ですね(^^)

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 21:54

gifunotakaさん

SG同士も6Nも早期も楽しみです。
今回は純粋なYGとSGの組み合わせは作っていません。
アウトラインだけでも結構♀がいたのでびっくりです。

あっという間にブリ部屋が狭くなりました。

> SG84mm♂還元率を生かして爆発しそうで楽しみです。
> どの♀かで大当りを引かれることを願っていますね^^
>
> しかし今期はライン数は相当な数になりそうですね
> 凄すぎです^^

  • 2016⁄04⁄11(Mon)
  • 21:57

いいですねぇ!

とても綺麗な個体ですねぇ(*^▽^*)
大型で綺麗に羽化してくれると嬉しいですねぇ(*^▽^*)

  • 2016⁄04⁄12(Tue)
  • 14:40
  • [edit]

泣き虫さん

ありがとうございます。
大きく不全なしで羽化させたいですね!!


> とても綺麗な個体ですねぇ(*^▽^*)
> 大型で綺麗に羽化してくれると嬉しいですねぇ(*^▽^*)

  • 2016⁄04⁄12(Tue)
  • 23:01

こんばんは!
綺麗な個体ですね〜
本物は迫力ありそうですね!
今度見せてくださいね!

  • 2016⁄04⁄13(Wed)
  • 23:29

かっちゃん

迫力は無いかも?
綺麗で紳士的?かもです。

迫力より、洗練された・・・って感じです!

かっちゃんもぞくぞくと極太羽化させてるね~

> こんばんは!
> 綺麗な個体ですね〜
> 本物は迫力ありそうですね!
> 今度見せてくださいね!

  • 2016⁄04⁄14(Thu)
  • 01:04

こんばんわ。

熊本周辺の皆様大丈夫でしょうか?
心配です・・・。

  • 2016⁄04⁄14(Thu)
  • 23:35

Tajinyoさん

ご心配かけました。
何とか大丈夫です。
ありがとうございます。


> 熊本周辺の皆様大丈夫でしょうか?
> 心配です・・・。

  • 2016⁄04⁄15(Fri)
  • 01:31

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/129-69947848

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: