fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2014⁄01⁄17(Fri)
  • 22:12

HOP,JUMP,STEP,JUMP

今期、大型初挑戦しましたが、途中経過としては苦戦
しています。
でも、羽化まであきらめず少しでも頑張ろう!
ということで、今年はHOPの年。

来期はSTEPと行きたいところですが、どうしても

JUNP したいのです。

そこで、種親はOK,

菌糸は今期8種類ほど実験的に使い、おおよそ3種に
絞り込みました。
あとは早めに予約します。

そして、何といっても1番の課題は環境ですね!

5月までの数ヵ月でエアコンの風が直接当たる場所の
改善とスタイロホームの補強とすきまを減らす作業。

サーキュレーターの設置。

どうしてもプレハブ小屋のため夏の異常な暑さ、
冬の手が凍りそうな冷たさのため、内部の温度
管理は苦労しています。
しかも動かせない親の荷物もあり、2畳弱の部屋で
オオクワ以外も含めて500の幼虫は狭すぎです。

そこで今回、あるショップに依頼して200頭位
はショップのブリードルームを拝借できるよう
話を詰めました。

そこが完璧な訳ではありませんが、1日の温度差は
2度以内とのことで2ヵ所に分けてやってみようと
思います。
思いがけない停電など、何があるか分かりません
ので・・・

あと、菌糸を1日に18ブロック詰めれるような作業
のスピードアップなど課題は沢山ありますが、
毎年、種親を沢山補強するほど金はないので
来期は今期のミスをプラスに変えてJUMP
したいですね~。


今、九州久留米党のみなさまがド派手なオフ会や
プレ企画をやっておられますが、

実際の飼育でめちゃ努力されており、実績もあり
熱意があるからこそ、周りも協力してくれるのだろう
と思います。

近くにこういう方達がいるとモチベーションは
上がります。

2月に九州の能勢仲間でオフ会やります。
協力と競争でkuwakobitoさん、ニックTさん、
ドルクスさん、Mさん、 


ギネスだしましょ~!!
スポンサーサイト



category
その他

500頭!

REGA兄さん、今日はこっちとあっちで連絡のやり取りでしたね(^^)
オフ会、楽しみですね〜
しかし500頭も隠し玉持ってたんですか⁉パワブリまっしぐらですね!
兄さんの為にジャンプ台用意しときます(`_´)ゞ

  • 2014⁄01⁄17(Fri)
  • 23:29

こんばんは。

思いっきりジャンプしたいですね\(^o^)/
何とか2015年の種♂を確保したいところですが

どうなるでしょうか…(//∇//)

とりあえずプレ用の82は確保しないとなりませんσ(^_^;

  • 2014⁄01⁄17(Fri)
  • 23:31

Re: 500頭!


> オフ会、楽しみですね〜
Mさんも会いたいし、何とか全員集まれるといいですね。
500と言ってもノコが200、久留米が100
能勢は50位かな~(笑)

ちょっとサイドバーの文字がデカくなってしまい修理
できなくて困ってます。
誰か助けて~

  • 2014⁄01⁄17(Fri)
  • 23:49

田舎っぺさんこんばんは^^

2015の種は能勢でどうですか?

今期も能勢で35UP複数だされてるじゃないですか?
九州能勢党、いつでも門戸開放していますよ!

  • 2014⁄01⁄17(Fri)
  • 23:57

おはようございます。

ソチオリンピック頑張って下さい!
思いっきりジャンプして金メダル~(笑)

REGAさんの種親でしたら金メダル間違いないです(^^♪

私は6位入賞ぐらいを狙おうかな(笑)

  • 2014⁄01⁄18(Sat)
  • 08:50

おはようございます。ブルースカイさん

ソチまで1ヵ月ですね、蒼井そらブルースカイ
に向かってジャンプしますよ~(笑)

現在、人成長ホルモンをクワガタ用に研究開発
しているところです。
春までに完成させます。v-91

  • 2014⁄01⁄18(Sat)
  • 12:39

こんにちは。

私も今季の失敗を糧として
来季STEP UPしたいです。
また良き仲間が出来ると
ブリードも一段と楽しくなりますよね。
お互い頑張りましょう!

  • 2014⁄01⁄18(Sat)
  • 14:09

こんにちは。

ダイトウさん、こんにちは
基本なまけものですので、複数のクワ友と
協力したり競争したりした方が
モチベーション上がりますね!
ダイトウさんの今期羽化まで期待していますよ。

  • 2014⁄01⁄18(Sat)
  • 15:32

こんばんは

今年は本格始動の年ですね
気合を入れて用意した種親に活躍してもらいましょう
まずは、しっかり幼虫の確保から頑張って下さい。
失敗しても久留米の幼虫でしたら、九州久留米党に一声掛ければ
200~300頭は直ぐに飛んで来るでしょう!

  • 2014⁄01⁄18(Sat)
  • 23:26
  • [edit]

こんばんは党首

クマモンさんからのアドバイスはホント適格な
意見が多かったので本格始動への準備が半分できました。
それにしても九州久留米党の活動は目を見張ります!!
ハチャメチャなメンバーで面白いですね~

2月に九州能勢党5名ほど終結します、
kuwakobito宣伝部長も活躍しています
我々久留米党のように楽しんできます。

  • 2014⁄01⁄19(Sun)
  • 00:02

こんばんは、今年はオオクワの種類と数を減らします(笑)

把握出きる範囲内でいきます(^^)

みなさまのお越しをお待ちしています♪

  • 2014⁄01⁄22(Wed)
  • 19:39

こんばんはドルクスさん

> こんばんは、今年はオオクワの種類と数を減らします(笑)

確かに1000は管理大変ですよね?
2月8日はドルクスさん達含め7~8名になりそうです。
大変ですけどよろしくお願いします。

  • 2014⁄01⁄22(Wed)
  • 22:44

TrackBack Url

http://monsterfactory90.blog.fc2.com/tb.php/12-4abf8284

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: