fc2ブログ
RSSはこちら

Monster Factory

オオクワガタを中心に怪物個体創出を目指しています、クワ友さん募集中です。

  • 2016⁄08⁄22(Mon)
  • 01:43

毎年残念な羽化報告!!

こんばんは~

今期は幼虫取り過ぎ状態から抜け出せず、
成虫もごく一部しか掘り出せていません。

掘り出せないもう1つの理由は体重が乗った
幼虫のボトルを掘るたびに、幼虫のままの顔で

“こんにちは~”

ってこっちを見て、その後暴れまわるという
パターンが多すぎてずっと放置してました。

昨年1本目、2本目のボトル大量劣化!!

さて、蛹になる頃か?という時期の熊本地震!!

結果は期待しないとはいえ、もしかすると
1頭くらい、みなさま方のような87,88が・・・・
など妄想は妄想に終わりそうですが。

今回は体重が乗っている幼虫中心に10頭だけ

まず、37gは・・・幼虫の顔でこんにちは~

それから次もまたまた、こんにちは~

35gは・・・・羽化してるのに★ 84位でしょうか?

そして、818
     832

     840
     846
     847

     我が家では84までしか出ないのでしょうか?

こうなったら、幼虫にて購入したSG血統!!

883×555

P1030423 (450x338)

P1030422 (450x318)

残念ながら、神は微笑むことを拒んだようです。


2016頑張りなさいと言っておられるのでしょう!!



P1030421 (450x338)


P1030420 (450x338)

★個体です。
片方の翅が開いており、もう1方の翅は少し膨らんで
翅先が丸まっており、翅先までで876

裏返して、きっとパカでなければここあたりまでかな~
ってところで計測しました。

もちろん、★ですし自分の記録用に撮りました。
SG血統の可能性を感じました。

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



category
能勢
  • 2016⁄08⁄14(Sun)
  • 01:46

大いなる伝承~きのちゃん血統の継承

そろそろ広告が・・・
中々ブログアップ、皆さまのブログ訪問も出来ない
状況です。

今回は報告です。

私のクワ友でホペイでは大変有名なきのちゃん
が、熊本地震の影響や、その他色々な事情で
数年間ブリードが出来ないとのことで、
きのちゃんが復活するまで血統を継承することに
なりました。

元々は私のクワ友のtaxgora氏、オオクワベアーズ氏
が極太吉井血統とホペイできのちゃんのKKF(海南)
に傾注していたのですが、
私が熊本市に転勤した際に、偶然にも同じマンション
住んでいたのが、私のクワ友が憧れるきのちゃん
でした。

それから、メインの飼育種は違いますが、7年間ほど
お世話になっており、常に情報交換している関係です。

今回継承することになったのが

ホペイ 

海南島五指山産 KKF-SP
BE-KUWA 究極のホペイコンテスト優勝
きのちゃん自身が1度優勝!!

20090720140404e72ハイナン

20111105101206cd6ハイナン





オオクワベアーズさんがきのちゃんからの
購入個体にて1度優勝!!

takami.jpg



北峰産 KKB-SP

こちらもきのちゃんが1度優勝!!

KKBホペコン7回20090711154451155

KKB20100731225456d3c.jpg



BE-KUWA究極のホペイコンテストは過去
7、8回行われ、きのちゃん血統が3回優勝
しています。
セブンオークスなどの有名血統の血を借りず
に良型のホペイを作り出したいというスキルと
情熱により作出された血統です。


インドグランディス マニプールヨーピ産
BE-KUWA 前々ギネス

guranギネス20110416185923295

guran20120128163439e4a.jpg

グラン83 (450x355)

現在のギネスは95mmとなり、ギネスは遥かに
遠い数字になりましたが、ヨーピ産という
全く入荷しない産地のため、インラインでつなぎ
ながら90mmを超えたところに価値があります。
たまに、とても太い素晴らしくカッコいいグランが
羽化するのもこの血統の特徴かも知れません。


シェンクリンク 拉拉山産

こちらはきのちゃんが台湾のクワ友からの累代
です。

シェンク20120603225712879

シェンクはまだまだ伸びしろのある種ではないでしょうか?

上記が私が継承する血統です。

インラインが多いため、幼虫取りも苦戦中です。

国産オオクワだけでも大変な状況ですが
このきのちゃんからの依頼は特別に大切に
優秀な血を継承し、伝承していかなければと
感じています。

にほんブログ村 その他ペットブログ オオクワガタへ
にほんブログ村







category
ホペイ

プロフィール

REGA90

Author:REGA90
オオクワガタをちょっとだけ飼育しています
万年初心者です。

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

幼虫管理表

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: